簡単お弁当✿春キャベツのチーズオムレツ

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

簡単お弁当のおかず♪玉子焼き器を使ってくるくる巻くだけの簡単オムレツです。
このレシピの生い立ち
甘くて柔らかい春キャベツを使ってお弁当のおかずを考えてみました。

簡単お弁当✿春キャベツのチーズオムレツ

簡単お弁当のおかず♪玉子焼き器を使ってくるくる巻くだけの簡単オムレツです。
このレシピの生い立ち
甘くて柔らかい春キャベツを使ってお弁当のおかずを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当分
  1. ロングウインナー 1本分
  2. キャベツの葉(芯は除く) 小1/2枚
  3. スライスチーズ 1/2枚
  4. 1コ
  5. ◎マヨネーズ 小さじ1
  6. 粉チーズ 小さじ1
  7. ◎塩コショウ 少々
  8. ◎パセリ(みじん切りまたはドライ) 適量
  9. マスタード 少々
  10. ケチャップ・サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    卵を溶きほぐし、◎の材料を混ぜ合わせておく。スライスチーズの片面に粒マスタードを塗っておく。

  2. 2

    玉子焼き器に油をひき、ウインナーを転がしながら焼く。

  3. 3

    ウインナーを端に寄せ手前にキャベツの葉をのせる。しんなりしたらウインナーに巻く。

  4. 4

    ウインナーを端に寄せて卵液を流し入れる。ウインナーの手前にチーズをのせ、その間にケチャップを一筋かけ巻いていく。

  5. 5

    粗熱が取れたら、適当な大きさに切ってお弁当箱に♪

コツ・ポイント

スライスチーズはとけないタイプ使用。キャベツの大きさは適当ですが、スライスチーズ1枚分くらいの大きさにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ