時短 湯種抹茶納豆パン

華奏
華奏 @cook_40055166
東京

もっちりふかふかの抹茶風味のパンに納豆がとても合うのは、やっぱり和の食材だからかな。かなりお勧めの和パン!!
このレシピの生い立ち
納豆トーストが好きなので、ちょっとアレンジしてみました。

時短 湯種抹茶納豆パン

もっちりふかふかの抹茶風味のパンに納豆がとても合うのは、やっぱり和の食材だからかな。かなりお勧めの和パン!!
このレシピの生い立ち
納豆トーストが好きなので、ちょっとアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 湯種の材料
  2. 薄力粉 20g
  3. 熱湯 15g
  4. 生地の材料
  5. 強力粉 150g
  6. 砂糖 10g
  7. 3g
  8. 抹茶粉 5g
  9. ドライイースト 3g
  10. ぬるま湯 100g
  11. サラダ油 10g
  12. 納豆 2パック
  13. マヨネーズ 少々

作り方

  1. 1

    湯種を作る。粉に熱湯を加えスプーンで混ぜてひとまとめにしておく。

  2. 2

    生地を作る。ぬるま湯にイーストを溶かしておく。サラダ油、イースト液以外の材料をボールに入れてよく混ぜ合わせる

  3. 3

    粉の中に、湯種をちぎって加え、イースト液、サラダ油も加えフォークで軽く混ぜたら粉けがなくなるまで手でこねる。

  4. 4

    粉がなくなり少し滑らかになったら、捏ね修了。5等分にして丸めて15分ベンチタイム。

  5. 5

    納豆は備え付けの醤油で味を付けておく。
    オーブンは200度に予熱。

  6. 6

    丸く伸ばして淵を少し高くして天板に並べて、温かい場所で25分発酵後、納豆をのせマヨネーズを絞り200度オーブンで10分

  7. 7

    和風アレンジ
    同じ生地で抹茶小豆ロールもおすすめです。

コツ・ポイント

捏ねる時間は驚くほど短いよ。滑らかになれば捏ね完了。
60分あれば完成しちゃうので、思い立ったら作れます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
華奏
華奏 @cook_40055166
に公開
東京
作ってみたいな、食べてみたいなと思えるお料理をご紹介します。簡単時短、お家にあるものでアイディア料理をいろいろ。パンを焼くのも大好きなので、誰にでも簡単に作れるパンから、少しこだわりのパンまで紹介できたらいいなって思います。大人から子供みんなが喜ぶをモットーに。お料理作りが楽しく、食べるのがうれしい、そんな毎日を過ごしたいですね。
もっと読む

似たレシピ