フライパンで簡単♪おせちの人気者・伊達巻

福島県
福島県 @fukushima

少し手間がかかるイメージの伊達巻ですが、フライパンで作れば意外に簡単ですよ。今年は是非手作りにトライしてみて下さい♡
このレシピの生い立ち
このレシピは『国見町食卓図鑑2016 PARTⅡ(http://www.town.kunimi.fukushima.jp/soshiki/2/1457.html)』に掲載されています

フライパンで簡単♪おせちの人気者・伊達巻

少し手間がかかるイメージの伊達巻ですが、フライパンで作れば意外に簡単ですよ。今年は是非手作りにトライしてみて下さい♡
このレシピの生い立ち
このレシピは『国見町食卓図鑑2016 PARTⅡ(http://www.town.kunimi.fukushima.jp/soshiki/2/1457.html)』に掲載されています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 6個
  2. はんぺん(大) 1枚
  3. 砂糖 大さじ4
  4. 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. しょうゆ 小さじ1
  7. 油(焼き用) 適量

作り方

  1. 1

    全ての材料をフードプロセッサーに入れてよく混ぜ合わせる

  2. 2

    大きめのフライパンをよく温め油をひき、1を流し入れる。弱火で13分ぐらい焼く

  3. 3

    熱いうちに巻きす(鬼すだれ)に焼色のついた方を下にして置き、両端を少し切って、その切れ端を芯にして巻く

  4. 4

    3の両端を輪ゴムで巻いて止め、縦に立てて冷ます

  5. 5

    4を食べやすい大きさに切って完成

コツ・ポイント

砂糖が入っているので少し焦げやすいです。
家庭によって火力も違うので、様子を見ながら焼木時間を調整して下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
福島県
福島県 @fukushima
に公開
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw
もっと読む

似たレシピ