フォカッチャ・我が家風

うまかっぺ
うまかっぺ @cook_40051723

ワインを飲む旦那のお気に入り^_^そのままでも、スライスして生ハムやスモークサーモンをはさんでも、チーズ乗せて焼いても

このレシピの生い立ち
以前友人から聞いたレシピの配合を変えてみました。

フォカッチャ・我が家風

ワインを飲む旦那のお気に入り^_^そのままでも、スライスして生ハムやスモークサーモンをはさんでも、チーズ乗せて焼いても

このレシピの生い立ち
以前友人から聞いたレシピの配合を変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 400g
  2. 牛乳 300cc
  3. エクストラバージンオリーブオイル 70g
  4. 7g
  5. インスタントドライイースト 大さじ1
  6. トッピング
  7. エクストラバージンオリーブオイル 約大さじ1
  8. オリーブ(なくてもOK) 適宜
  9. 強力粉(打ち粉用) 適宜

作り方

  1. 1

    牛乳をレンジで人肌程度に温める。
    500Wのレンジで2分弱くらい。その中にオリーブオイルを入れておく。

  2. 2

    大きめのボウルに強力粉を入れて、塩とインスタントドライイーストを入れて泡立て器で1分くらいよく混ぜる。

  3. 3

    粉類の入ったボウルに、①の牛乳とオリーブオイルを入れて、ゴムベラなどで粉っぽさが無くなるまで手早く混ぜる。

  4. 4

    手で折りたたんでは押しながら5〜6分、体重をかけながらこねる。全体がしっかり均一に混ざっていればOK。

  5. 5

    オーブンの発酵機能があれば、発酵50分。
    無ければ室温(20℃前後)で60〜70分、生地が倍位になるまで発酵させる。

  6. 6

    発酵したら、生地をグーでパンチしてガス抜きする。
    生地を良く切れるナイフなどで8等分する。

  7. 7

    1つずつもう一度軽くガス抜きして、回りから包みこむように丸く形を作り、全部できたら上からラップをして15分位置いておく。

  8. 8

    台に軽く打ち粉をして、真ん中から麺棒で前後に楕円形に伸ばして、クッキングシートを敷いたオーブンプレートに並べる。

  9. 9

    オーブンの発酵機能で45分発酵させ、オリーブオイルをハケで塗ってからオリーブを乗せて指で数カ所穴を作る。

  10. 10

    予熱しておいた180℃のオーブンで約20分焼く。
    焼けたら網などに乗せて粗熱を取って出来上がり。

コツ・ポイント

ホームベーカリーでこねる場合でも、出来れば粉と塩とイーストは混ぜておいた方が良いと思います。
トッピングはなくても、指で数カ所穴を作ると形良くふくらみます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うまかっぺ
うまかっぺ @cook_40051723
に公開
息子達がそれぞれ独立して夫婦2人だけの生活も、はや6年。育てる食事から頂き物とかでささっと作るシンプルな食事へと変わっています。ただ、新レシピが増えないのが残念ですね〜
もっと読む

似たレシピ