かわいいトリュフ♡バレンタインチョコ♡

おーさんちの台所
おーさんちの台所 @cook_40099076

バレンタインや、デコレーションケーキの飾りにかわいいチョコはいかがですか?
このレシピの生い立ち
子供用にアルコール無しで、しかもかわいい動物にしてみました。くま、ねこ、ぺんぎん、いぬ……が描きやすいと思います。

かわいいトリュフ♡バレンタインチョコ♡

バレンタインや、デコレーションケーキの飾りにかわいいチョコはいかがですか?
このレシピの生い立ち
子供用にアルコール無しで、しかもかわいい動物にしてみました。くま、ねこ、ぺんぎん、いぬ……が描きやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個くらい
  1. ガナッシュ用
  2. 好きなチョコ 100
  3. 生クリーム 50cc
  4. コーティング用
  5. ビターチョコ 50グラム
  6. ホワイトチョコ 50グラム
  7. ココア 適量

作り方

  1. 1

    チョコは全て細かく刻んでおきます

  2. 2

    小鍋にチョコ100グラムと生クリーム50ccを入れて弱火にかけながらチョコを溶かしていきます。沸騰させないように!

  3. 3

    水を張ったボウルの上でチョコを冷やします

  4. 4

    固まってきたら、ボウルから外して、分けていきます

  5. 5

    ラップを貼った台にティースプーンなどを使って10個くらいに分けてから、手でコロコロ丸めていきます

  6. 6

    平らな皿にココアを入れて皿を動かしながらチョコを転がしてまぶしていきます。

  7. 7

    コーティング用にチョコを湯煎で溶かします。お湯が沸騰したら火を止めて、ゆっくり溶かします。水が入らないように注意!

  8. 8

    丸めたチョコに竹串を刺してコーティングチョコを回しかけます。やりにくかったら、そのままチョコの中に落としてね

  9. 9

    アルミの上に置いて乾かしながら模様をつけていきます。
    小さな絞り袋にチョコを入れて、先を細く切ると描きやすいです。

  10. 10

    紙カップに1つずつ入れればプレゼントにも♡
    チョコに触る時は冷蔵庫でよく冷やしてしっかり固まってからにしましょう

コツ・ポイント

簡単なので特にありません♡
手で丸める時になるべく綺麗な丸にしておくと出来上がりが良いです。
チョコのコーティングが竹串でやりにくかったら、そのままチョコの中に落として、スプーンで持ち上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おーさんちの台所
に公開
沢山のレポ感謝です!みんな美味しそう♡我が家は中2と年長さんの食べ盛り育ち盛りの男の子2人を育てています。夫は毎日筋トレ中なのでタンパク質やカロリーを気にしながらの献立づくりにも励んでいます。
もっと読む

似たレシピ