海外で簡単唐揚げ

海外で料理初挑戦 @cook_40275309
海外で日本食を作るのには調味料が必要ですが、醤油だけあれば作れる簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
海外で簡単に日本食を作りたかったので自己流でやってみました
海外で簡単唐揚げ
海外で日本食を作るのには調味料が必要ですが、醤油だけあれば作れる簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
海外で簡単に日本食を作りたかったので自己流でやってみました
作り方
- 1
鳥もも肉を一口サイズにカットする
- 2
カットした鳥もも肉に醤油とみりんを入れたボールに混ぜ下味をつける。(冷蔵庫で15分程度ねかす)
- 3
深めのフライパンに油を適量入れ、火をかける
- 4
もも肉にマイセナをまぶし、混ぜる
- 5
油の中にもも肉を入れ、色が変わるまであげる
コツ・ポイント
今回はマイセナを使用しましたが、パン粉などを使うとよりサクサクして美味しいかもしれません
似たレシピ
-
-
-
-
-
余り物のかつおぶしを加えて、和風唐揚げ★ 余り物のかつおぶしを加えて、和風唐揚げ★
調味料は、しょうゆとかつおぶしと片栗粉のみで、簡単に美味しい和風唐揚げが作れちゃいます(^_^)/ akihimekko -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19990558