炊飯器で簡単!いもようかん

Sweetsの森
Sweetsの森 @cook_40251966

さつまいもの消費にと考えたレシピ!材料も少なく作り方もとっても簡単☆
このレシピの生い立ち
たくさんもらったさつまいもの消費にと考えました!

炊飯器で簡単!いもようかん

さつまいもの消費にと考えたレシピ!材料も少なく作り方もとっても簡単☆
このレシピの生い立ち
たくさんもらったさつまいもの消費にと考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 皮をむいたさつまいも 250g
  2. 片栗粉 25g
  3. 250cc
  4. 水あめ 120g
  5. しお 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむき、柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    さつまいもの水分を切り、3㎝くらいの小さめに切る。

  3. 3

    材料をすべてフードプロセッサーにかけ、なめらかにする。

  4. 4

    炊飯器の釜に生地を入れてスイッチオン。

  5. 5

    炊けたら釜を取り出し冷ます。

  6. 6

    冷めたら釜からようかんを取り出しラップに包み冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    冷えたら好きな大きさにカットする。

コツ・ポイント

水あめがなければメープルシロップでも代用可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sweetsの森
Sweetsの森 @cook_40251966
に公開
幼児食インストラクター、上級食育アドバイザーの資格所有者です。パティシエ経験あり。普段は会社が登録しているクックパッドや製品に同梱のレシピブックの監修、考案などもしながら事務職してます。周りからの要望で、個人でもお菓子専門でレシピを書いています。パティシエ時代に使っていたレシピも掲載しています。
もっと読む

似たレシピ