作り方
- 1
海老は殻を剥き、塩をして10分くらい置く。
海老の頭は旨いダシが出るから使うため、同じく塩をしておく。 - 2
海老に片栗粉適量まぶし、揉み込んで汚れを浮かせ、水で流す。
背わたを取りたければ、背中に包丁で切り込みを入れ、取り除く。 - 3
海老を置いてる間、にんにくを大きめに切り、エリンギは輪切りにする鷹の爪も種を抜いて輪切り。
- 4
鉄鍋ににんにく、鷹の爪、塩こしょうオリーブオイルを普段より多め(大体大さじ4くらい)入れ、火をつける。中火。
- 5
最初にエリンギをいれ、しんなりしたら水気を切った海老と頭を入れ、少ししたら火を止める。海老は火を通し過ぎず、余熱で!
- 6
みじん切りパセリを盛ったら出来上がり!
バケットつけて、フーフーしてたべてください。
コツ・ポイント
海老はブラックタイガーがおすすめ。赤海老は身がボロボロになるし、旨味に欠ける。
お好みでホタルイカやベビーホタテも!ホタルイカは目を取ってね!キノコは個人的にマッシュルームよりエリンギの方が旨くて安い。
安くて旨くて見栄えもいいからお勧め!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【おつまみ】絶品エビとタコのアヒージョ♪ 【おつまみ】絶品エビとタコのアヒージョ♪
ワインに合う定番おつまみ♪風味豊かなにんにくの香りが食欲をそそるオイル煮です♪バゲットと一緒に食べると一層美味しい! パンダワンタン -
-
-
海老とマッシュルームのアヒージョ☆ 海老とマッシュルームのアヒージョ☆
スペイン料理屋さんで頂いたアヒージョが美味しすぎたので色々研究してベストなレシピが出来ました♪簡単&絶品♪オススメです☆ まろんラブ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19991482