自家製酵母でWチョコちぎりパン♡

sure☆ @cook_40275357
自家製酵母をおこして、おうちパンを焼いています。
天然の酵母の美味しさは格別ですっ♡
このレシピの生い立ち
娘がふわふわパンが大好き♡
チョコも大好き♡
見た目も可愛く出来たらなぁ〜と考えて、ちぎりパンにしてみました。
自家製酵母でWチョコちぎりパン♡
自家製酵母をおこして、おうちパンを焼いています。
天然の酵母の美味しさは格別ですっ♡
このレシピの生い立ち
娘がふわふわパンが大好き♡
チョコも大好き♡
見た目も可愛く出来たらなぁ〜と考えて、ちぎりパンにしてみました。
作り方
- 1
☆をHBで20分ほど捏ねる。
10分ほど経ってから、バターを加える。 - 2
ケースから取り出してボウルに移し、ラップをかけて室温で4〜6時間置いて一次発酵させる。
- 3
フィンガーテストで発酵具合を確認したら、10等分してベンチタイムを20分とる。(今回は総量420gなので、1個42g)
- 4
閉じ目を上にして平たく伸ばし、5gずつチョコチップをのせて包む。
- 5
型に油脂を塗り、5個ずつ並べて濡れ布巾をかけて二次発酵をとる。(1〜2時間ほど)
- 6
型上1cmまで膨らんだら、溶き卵を塗って、180度に予熱したオーブンで20分ほど焼く。
- 7
焼きたてはフワフワです♡
優しく型から外して下さいね。 - 8
今回はオレンジ酵母を使用しました。
元種は、強力粉:水=5:3で作っています。
お好きな酵母でどうぞ♡
コツ・ポイント
発酵時間は、気温や湿度によって大きく左右されるので、よくチェックしながら見て下さい。
特に夏場は長時間置き過ぎると腐敗の原因になります。
私は電気オーブンを使用しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19991686