赤玉ねぎドレッシング☆トマト丸ごとサラダ

aottyu @cook_40108969
丸ごとトマトがインパクト大☆冷やしておくだけでご馳走の一品になります。
このレシピの生い立ち
トマトが美味しい季節です。旬のものをご馳走の一皿にしたてました。
赤玉ねぎドレッシング☆トマト丸ごとサラダ
丸ごとトマトがインパクト大☆冷やしておくだけでご馳走の一品になります。
このレシピの生い立ち
トマトが美味しい季節です。旬のものをご馳走の一皿にしたてました。
作り方
- 1
トマトは湯むきします。ヘタをくり抜き、お尻に十字の切込み、沸騰したお湯に入れます。
- 2
皮が浮いてくるので、冷水に取り、お尻の方から皮をむきます。
- 3
☆でドレッシングを作ります。赤玉ねぎは粗みじん切り。フードプロセッサーだと楽です。
- 4
玉ねぎとその他の☆の材料を小鍋で一煮立ちさせ、鍋(ボウルにうつしても○)に水を当てて冷やします。
- 5
彩りで、あさつきや大葉など入れると綺麗です。今回は大葉を5枚細い微塵切りでいれました。香りが良いです。
- 6
ビニール袋にトマトとドレッシングを入れ、空気を抜いて、トマトが液に浸るようにして冷やします。朝冷やすと、晩食べごろです。
- 7
焼き野菜や生野菜を添えてオシャレに盛り付けました。
コツ・ポイント
玉ねぎは細かくなり過ぎない方が、食感を楽しめます。赤の色が抜けてしまうので、加熱し過ぎにも注意。さっと加熱、さっと冷却。トマトの旨味とつゆの鰹の旨味で、美味しさ倍増です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トマトサラダ♪オニオンドレッシングで トマトサラダ♪オニオンドレッシングで
トマトにオニオンドレッシングをたっぷりかけました。大葉でさわやか♪いくらでもいけちゃう。冷た~く冷やして食べてね。 ベルラッキー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19991842