ピンクとオレンジ 黒米のかぼちゃごはん

deriキッチン @cook_40258017
ピンクとオレンジの色合いもきれい。癒される炊込みごはんです。
このレシピの生い立ち
美味しそうなカボチャを活かしたくて。
カボチャの黄色はBカロチン。Bカロチンは体の中でビタミンAに変わります。皮膚や粘膜を強化してくれたり、免疫力がアップ。
ビタミンC、Eも豊富に含まれ、アンチエイジングにもうれしいお野菜です。
ピンクとオレンジ 黒米のかぼちゃごはん
ピンクとオレンジの色合いもきれい。癒される炊込みごはんです。
このレシピの生い立ち
美味しそうなカボチャを活かしたくて。
カボチャの黄色はBカロチン。Bカロチンは体の中でビタミンAに変わります。皮膚や粘膜を強化してくれたり、免疫力がアップ。
ビタミンC、Eも豊富に含まれ、アンチエイジングにもうれしいお野菜です。
作り方
- 1
カボチャはサイコロに切ります。
- 2
2合のお米に黒米を入れて研ぎ時間があれば30分程吸水させます。
- 3
カボチャとお塩を入れ炊飯。
私はストウブでご飯を炊いています。沸騰したら弱火にして10分 蒸らし10分で炊き上がります。 - 4
炊き上がり♪ピンクのごはんとカボチャのオレンジがとってもきれい。
コツ・ポイント
黒米を入れる量を増やすと、炊き上がりの色が深くなります。今回は淡いピンクにしたくて1合に小さじ1の割合にしました。お好みで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19991951