ピーマンとしめじの塩昆布和え

管理栄養士NAKO @cook_40139871
ピーマンが好きではない子供もパクパク食べます!作り方もとっても簡単。常備菜としても。
このレシピの生い立ち
ピーマンを食べて欲しくて、きゅうりの塩昆布和えをアレンジしてみました。
ピーマンとしめじの塩昆布和え
ピーマンが好きではない子供もパクパク食べます!作り方もとっても簡単。常備菜としても。
このレシピの生い立ち
ピーマンを食べて欲しくて、きゅうりの塩昆布和えをアレンジしてみました。
作り方
- 1
鍋にピーマンとしめじをゆでるお湯を火にかけておく。ピーマンは種を取って千切りに。
- 2
しめじはさいておく。
- 3
沸騰したお湯にまずはしめじから入れる。
- 4
再度沸騰したらピーマンも入れる。再度沸騰したらざるにあげる。
- 5
荒熱がとれたら絞って、調味料と和える。10分程おいて塩昆布がしんなりしてなじんだら出来上がり。
コツ・ポイント
しめじではなくえのきでもおいしいです。すぐに食べられますが少し置いたほうが味がなじみます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19992143