節約♪簡単 ひき肉のっけ豆腐

ゆかっ吉
ゆかっ吉 @cook_40267860

安い材料費で簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある物で、子供達のお腹を満たそうと思いつきで作りました。

節約♪簡単 ひき肉のっけ豆腐

安い材料費で簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある物で、子供達のお腹を満たそうと思いつきで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 200g
  2. 絹豆腐 300g
  3. いんげん豆 5本
  4. 生姜(みじん切り) ひとかけ
  5. 少々
  6. コショウ 少々
  7. 醤油 小1
  8. 鶏ガラスープ素 大1
  9. 100cc
  10. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    絹豆腐を茹でます。今回は150gの絹豆腐2丁を使いました。
    2分くらい茹でます。

  2. 2

    ほんの少し油を入れみじん切りの生姜を炒め、香りがでたらひき肉を入れ塩コショウして下さい。

  3. 3

    ある程度炒めたら、いんげん豆を入れ炒めます。全体に火が通ったら、鶏ガラスープ素と水を入れます。

  4. 4

    ここで味をみて、薄い様でしたら、醤油と塩コショウで味を整えて下さい。
    そして、水溶き片栗粉でとろみをつけて下さい。

  5. 5

    茹でた豆腐を食べやすい大きさに切り、出来上がったひき肉をのっけて出来上がりです!

  6. 6

    今回、頂き物のいんげん豆を入れましたが、ネギやニラなどある物を入れればOKです。

コツ・ポイント

豆腐は茹でた方が水が出ません。
ひき肉の味つけは濃いめが豆腐と合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆかっ吉
ゆかっ吉 @cook_40267860
に公開
2児の母です。簡単美味しい物が好き😊つくれぽ嬉しいです♪(^O^)
もっと読む

似たレシピ