超時短❗️簡単にざる蕎麦❗️

tipapa1019
tipapa1019 @cook_40250990

小腹が空いたときに簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
小腹が空いたときに
鍋で麺を湯がくのが手間なので
何時も100均のパスタ茹で器を、
使っています

超時短❗️簡単にざる蕎麦❗️

小腹が空いたときに簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
小腹が空いたときに
鍋で麺を湯がくのが手間なので
何時も100均のパスタ茹で器を、
使っています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 乾麺(業ス) 100g(茹でると250gに成ります)
  2. 味付海苔 一袋(5枚入り)
  3. つゆ
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 60mlから70ml
  5. みりん 大さじ1(15g)
  6. 300ml

作り方

  1. 1

    私は普段から
    生麺を使わずに
    乾麺を、使用しています
    今回も業務スーパーのそば麺です

  2. 2

    乾麺を100gくらいを100均のパスタ茹で器に入れて
    電子レンジで
    500ワットで、
    11分くらい温めます

  3. 3

    茹で上がればそのままお湯切りをして、ほかのザルで洗い流して下さい

  4. 4

    レンジでゆがいてる間に
    付け汁を合わせておきます

  5. 5

    味付海苔を袋のままで揉みほぐします

  6. 6

    冷水で洗い流した麺の上に味付海苔を放りかければ
    出来上がりです

コツ・ポイント

茹でるときの水は
容器の目盛りに合わせておきます
600ワットで調理すると吹き零れが出るときが有るので500ワットの方が安全です。乾麺100gは、茹でると
約250gになります。茹で上がり少し柔らかく感じますが水でさらすと
麺が締まります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tipapa1019
tipapa1019 @cook_40250990
に公開
1人暮らしの田舎爺木炭コンロと網焼き、鉄鍋がだいすきです❗️毎日自炊を心掛けて思いでの味や好みの味を自分で造るのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ