湯煮DEさっぱり鮭ハラス&カリカリ皮♪

鮭ハラスの定番は炙り♪けど湯煮で、さっぱり&口の中でとろけちゃう身と、こんがり焼いた皮の食感のコラボを試してみてね♪
このレシピの生い立ち
Twitterのフォロワーさんから、脂っぽくない鮭ハラスのレシピを考えてと♪脂ののりがハラスの売りだけど、私も、あんまりギトギトなのは嫌(^^;
だったら永年、愛用してきた魚の調理法、湯煮の出番ですよ♪
けど、やっぱり皮はカリカリがいいな♪
湯煮DEさっぱり鮭ハラス&カリカリ皮♪
鮭ハラスの定番は炙り♪けど湯煮で、さっぱり&口の中でとろけちゃう身と、こんがり焼いた皮の食感のコラボを試してみてね♪
このレシピの生い立ち
Twitterのフォロワーさんから、脂っぽくない鮭ハラスのレシピを考えてと♪脂ののりがハラスの売りだけど、私も、あんまりギトギトなのは嫌(^^;
だったら永年、愛用してきた魚の調理法、湯煮の出番ですよ♪
けど、やっぱり皮はカリカリがいいな♪
作り方
- 1
今回は無塩の鮭ハラスを使うよ♪甘塩ハラスの場合は、3の工程をスルーしてね♪
- 2
ハラスの皮の面を下にして、身と皮の間に包丁を入れて、皮を引っ張りながら、身から皮をはがしてね♪
- 3
2全体に塩を振りかけて15分程置いてね♪こうすると、ハラスの臭みが浮き出てくるからね♪
甘塩タイプはこの工程はスルーね♪ - 4
皮はアルミホイルに並べて、オーブントースターでこんがり焼いてね♪焦げすぎないように気をつけてね♪
- 5
フライパンに3の身がひたひたにつかる程度の水とお酒を入れて沸騰したら、3の身を入れて沸騰手前の状態で煮てね♪
- 6
灰汁をすくいながら3分程煮たらOK♪水気を切って、4と一緒にお皿に盛り付けたら出来上がり♪ポン酢醤油で召し上がれ♪
コツ・ポイント
塩を振って鮭の生臭さを身から浮き出させて、お酒の入ったお湯で煮ると、生臭さの成分が分解されます♪更に余計な脂分や塩気が抜けて、さっぱりしていて食べやすくなりますよ♪
コツは、決して沸騰させたまま煮ないこと!煮過ぎないこと!
似たレシピ
-
-
忙しい朝でも簡単!アジの開きDE湯煮♪ 忙しい朝でも簡単!アジの開きDE湯煮♪
アジの開きは朝食の定番♪けど魚グリルで数枚も焼くのは時間がかかる。湯煮なら一度に数枚さっと出来て美味しい♪片付けも簡単♪ ラスクおじさん♪ -
簡単ヘルシー☆鮭のアラのみぞれ煮 簡単ヘルシー☆鮭のアラのみぞれ煮
鮭のアラを大根おろしでさっぱり煮ました。鮭がある程度しょっぱいので味をみながら整えてください。(所要時間:20分弱) Y’sCooking -
簡単!秋刀魚DE美味しい湯煮♪(尾頭付) 簡単!秋刀魚DE美味しい湯煮♪(尾頭付)
焼いたら焦げすぎてパサパサやん。レンジ回り脂でギトギトで臭っさいし。網こびりついてるやん。そんな貴方に湯煮をお勧め♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
-
-
カリカリ&ジューシー鮭のコチジャン煮♪ カリカリ&ジューシー鮭のコチジャン煮♪
おいしい鮭を煮物にしました!ピリっと辛いコチジャンが意外によく合います。苦手な方はお味噌でも♪材料合わせて煮るだけで簡単(^^) 子ぎつねヘレン
その他のレシピ