簡単にできる「青じそジュース」

rnaga99
rnaga99 @cook_40043207

青じそを沸騰したお湯に入れるだけで簡単につくる青じそジュースです。
このレシピの生い立ち
夏ばて防止には、酢も効果がありますので、赤じぞジュースなどは良く作りましたが、青じその風味も良いので作ってみましたo(^-^o)V

簡単にできる「青じそジュース」

青じそを沸騰したお湯に入れるだけで簡単につくる青じそジュースです。
このレシピの生い立ち
夏ばて防止には、酢も効果がありますので、赤じぞジュースなどは良く作りましたが、青じその風味も良いので作ってみましたo(^-^o)V

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 青じそ 30~50枚
  2. 1L
  3. 砂糖 100g前後
  4. 酢(又はクエン酸 120CC程度

作り方

  1. 1

    青じそを30~50枚程度良く洗う

  2. 2

    やかん用のものに水1Lを沸騰させる

  3. 3

    青じそを投入して3~5分程度煮る

  4. 4

    青じそを取り出し、砂糖を加えて溶かす

  5. 5

    砂糖が溶けたら、火を止め、酢を加える

  6. 6

    そのまましばらく放置して、冷めたらビン等に移して冷蔵庫で保管する

  7. 7

    飲むときには、冷水や氷で薄めて(概ね1.5倍~2倍に薄める)飲む。

コツ・ポイント

青じそは余り長く煮出さない方が良いです。
酢の量と砂糖の量はお好みで調整して下さい。

薄めて飲む際に、炭酸を加えると一層飲みやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rnaga99
rnaga99 @cook_40043207
に公開
男のレシピですよ~簡単、時短料理を中心に・・・・ブログでもレシピを紹介しています。https://rnaga99.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ