失敗しないための温泉たまごレシピ

くっくぱよ
くっくぱよ @cook_40048941

温泉卵はよく失敗するので作り方をメモメモφ(・ω・ )
このレシピの生い立ち
家族全員温泉たまごが大好きなのですが、失敗したら悲しいので、失敗しないようにメモを残しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 4個
  2. めんつゆ 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    水1リットルを沸騰させる

  2. 2

    沸騰したら火を止め、水200ccを追加する

  3. 3

    たまごを鍋に投入して30分置く
    たまごはしばらく外に出しておいた方が丸くまとまります。

  4. 4

    お湯から卵を取り出し、そのまま冷ましておく

  5. 5

    たまごの殻をむいて器へ。殻の内側についた白身はもったいなのでスプーンで掻き出して入れます。

  6. 6

    3~4倍程度に薄めためんつゆをかけて食べます

コツ・ポイント

気温の低い冬場は水を1.2リットル沸騰したらたまごを投入し、お湯が冷めるまで放置でOKです。温度計があれば、お湯が65度以下にならないようにすると良いです。
鍋は厚手で重たい方が失敗が少ないです(お湯が冷める早さが違うのかな?)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くっくぱよ
くっくぱよ @cook_40048941
に公開
食べ盛りの子供二人と料理上手な旦那さまとの4人ぐらしです。献立を考えるのが苦手なのでクック先生がいないと生きていけません…(笑)手が込んでたり美味しそうなレシピは基本旦那さんのレシピだったりします(笑)
もっと読む

似たレシピ