小学校最後の運動会弁当

0720まま
0720まま @cook_40266485

自分用。来年は今年よりたくさん作ります!
このレシピの生い立ち
子供からのリクエストでお弁当を考えました。

小学校最後の運動会弁当

自分用。来年は今年よりたくさん作ります!
このレシピの生い立ち
子供からのリクエストでお弁当を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥モモ肉 1枚
  2. 海老 10尾
  3. 3個
  4. ウインナー 10本
  5. ひき肉 400g
  6. 炒り卵 2個分
  7. 水煮のごぼう 1パック
  8. 豚肉 100g
  9. 糸コン 150g
  10. 人参 1/2本
  11. 果物(なし、巨峰)
  12. お弁当用もずく酢カップ
  13. 調味料は省く

作り方

  1. 1

    前日に用意。唐揚げとエビフライは揚げるだけに、きんぴらも炒めるだけ、人参は白だしで煮る。ウインナーは切れ目を入れる。

  2. 2

    当時。ひき肉と卵のそぼろを作る。人参温めなおして型抜きする。酢飯を作り冷ます。

  3. 3

    唐揚げとエビフライを揚げる。卵焼きを作る。

  4. 4

    きんぴらを作る。ウインナーを炒める。

  5. 5

    枝豆を解凍する。ちくわキュウリをつくる。それぞれピックに刺す。

  6. 6

    なしは皮を剥いて色止め、巨峰ほ洗う。
    詰める前に水分を拭く。

  7. 7

    お弁当箱を用意し材料を詰める。

コツ・ポイント

味付け濃い目にする。酢飯も強めがそぼろと食べた時に美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
0720まま
0720まま @cook_40266485
に公開
値上がり続きで嫌になりますね〜それでも毎日の食事は大事!節約しながら皆さんのレシピを参考にしてます。毎日何?しようかとずっと考えてます。
もっと読む

似たレシピ