新生姜の甘酢漬け(お寿司屋さんのガリ)

あきの料理教室 @cook_40074897
新生姜で美味しいガリを作りましょう!夏にも最適*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
テレビで見かけて作ってみたかったので。
作り方
- 1
瓶を熱湯で消毒しておく。
- 2
甘酢を作る。
砂糖に酢を加え 砂糖が溶けるまで泡立て器で混ぜる。 - 3
砂糖が溶けるまでしっかりと。
- 4
新生姜の皮を剥いてスライスする。
皮はスプーンで薄皮を削ぐ位で。
新生姜は繊維に沿ってスライスする。写真の方向で。 - 5
お湯を沸かし 酢を大さじ1位入れる。
- 6
ザルに乗せた新生姜に熱湯をサッと掛ける。
- 7
熱湯を掛け終わったら 熱いうちに粗塩をまぶす。熱いので箸などを使っても大丈夫。
- 8
良くまぶしたら 温かいうちに両手で握って よーーーく絞る。
- 9
煮沸消毒した瓶に甘酢を入れる。
- 10
良く絞った新生姜を甘酢にほぐしながら入れる。
- 11
冷蔵庫で2〜3日寝かせて出来上がり。
- 12
美味しく召し上がれ!
- 13
甘いのがいい人は砂糖を増やし さっぱりした方がいい人は砂糖を減らす。
お好みの加減を見つけてください。
コツ・ポイント
砂糖を混ぜる時は火に掛けない事。絞る時は押さえ付けたり しながら絞る。ぎゅーっと。容器は酸に強いガラス瓶かホウロウ製を使用する。冷蔵庫で1ヶ月くらい保存出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆新しょうがの甘酢漬け(がり) 簡単☆新しょうがの甘酢漬け(がり)
お寿司についてる「がり」。新生姜が出回っていたので作ってみました。お弁当にも。きび砂糖を使っているのでやや甘めです。 orange_peko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19999981