★簡単★うちの人参しりしり

amie417 @cook_40160639
材料も少なく簡単にすぐにできるちゃんとしたおかずです。だしが効いてて素朴で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
よくあるしりしりにはツナを入れるのが多いのですが私が火の通ったツナが苦手で抜いて作ったのがきっかけです。元々家族も人参が大好きであと一品おかずか欲しい時に重宝してます。人参だけの時もありました(笑)
★簡単★うちの人参しりしり
材料も少なく簡単にすぐにできるちゃんとしたおかずです。だしが効いてて素朴で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
よくあるしりしりにはツナを入れるのが多いのですが私が火の通ったツナが苦手で抜いて作ったのがきっかけです。元々家族も人参が大好きであと一品おかずか欲しい時に重宝してます。人参だけの時もありました(笑)
作り方
- 1
人参はしりしり器で細かい千切りに。包丁で千切りでも。
- 2
ごま油をフライパンに入れて熱し千切りにした人参を炒め、少ししてから粉末(顆粒)だしを加えて炒める。
- 3
人参が炒まったら真ん中をあけてそこへ溶き卵を投入して一緒に炒める。
- 4
塩・しょうゆを少々ふりかけ味付けして完成。
- 5
使ってるしりしり器。1台あると便利です。
- 6
10/10に『人参しりしり』人気検索でトップ10入りしました(^^)ありがとうございます。
コツ・ポイント
卵は人参の量に合わせて増やしてください。今回は人参2本と卵3個にしました。切って炒めるだけなので他は何もコツがありません(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大量消費にも!簡単美味しい人参しりしり。 大量消費にも!簡単美味しい人参しりしり。
子どもの頃から人参が苦手だけど、これならパクパク食べられます。材料も少なく簡単にすぐ出来ちゃいます。 humpybumpy -
レンジde簡単☆常備菜☆にんじんしりしり レンジde簡単☆常備菜☆にんじんしりしり
レンジで簡単にできる、にんじんしりしりです。ピーラー使用で簡単☆材料も少なく覚えやすい量で☆常備菜にも♡美味しいですよ♡ ☆♪☆hiro☆♪☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20000938