いももち

☆NINA★
☆NINA★ @cook_40270583

外はカリカリ、中はモチモチ♡
醤油をつけても、バターをつけても、美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
大好物だからです♡

いももち

外はカリカリ、中はモチモチ♡
醤油をつけても、バターをつけても、美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
大好物だからです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個
  1. じゃがいも 220g
  2. 片栗粉 60g
  3. 適量

作り方

  1. 1

    まず、片栗粉を用意します。

  2. 2

    次に、小さめに切ったじゃがいもを用意します。

  3. 3

    ②のじゃがいもを600Wの電子レンジで約5分温めます。

  4. 4

    電子レンジから取り出したら、冷めないうちにボールに出してスプーンなどで完全につぶします。

  5. 5

    ④のじゃがいもに①の片栗粉を混ぜます。なるべく冷めてからやった方が、混ざりやすいです。

  6. 6

    こんな感じでまとまったらOKです。

  7. 7

    ⑥でできたものを、ピンポン玉ぐらいの大きさに丸めます。

  8. 8

    多めの油をフライパンにしき、なるべく広い間隔をとって、ひとつひとつ置いていきます。

  9. 9

    コロコロ転がして、全体がきつね色に焼けてきたら、お皿に取り出します。

  10. 10

    他のいももちも焼いていきます。

  11. 11

    出来上がりです♡

コツ・ポイント

焼いてるときに、『パンっ』と、音がして亀裂が入ることがありますが、中に入ってしまった空気が抜けただけなので、気にしなくて大丈夫ですが、油がとぶことがあるので、気を付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆NINA★
☆NINA★ @cook_40270583
に公開

似たレシピ