餃子と素麺のレモンスープ仕立て

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

爽やかなレモンの香りのスープに焼き餃子を浮かべました♪温でも冷でもOK、後味スッキリなにゅうめんです。
このレシピの生い立ち
餃子の王将「生餃子」で温でも冷でもいけるスープレシピを考えました。

餃子と素麺のレモンスープ仕立て

爽やかなレモンの香りのスープに焼き餃子を浮かべました♪温でも冷でもOK、後味スッキリなにゅうめんです。
このレシピの生い立ち
餃子の王将「生餃子」で温でも冷でもいけるスープレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子の王将の「生餃子」 4コ
  2. 素麺 1束(100g)
  3. 2カップ
  4. ●中華スープの素(顆粒) 小さじ1.5
  5. ●醤油 小さじ1
  6. ●酒 大さじ1
  7. レモン 大さじ1
  8. 少々
  9. ラー油 少々
  10. レモンスライス・貝割れ菜 適宜

作り方

  1. 1

    素麺を茹で、冷水に取って水気を切る。「生餃子」を説明書きにそって焼く。

  2. 2

    鍋に水を入れて火にかけ、煮立ったら●の材料を加え塩で調える。

  3. 3

    器に素麺と焼き餃子を入れ、スープを注ぎ、レモンスライスや貝割れ菜などをお好みでトッピングする。

  4. 4

    仕上げにラー油を垂らす。

コツ・ポイント

工程は温かいスープで作っています。冷たいスープの場合は、先にスープを作って冷蔵庫で冷やしておき、冷たいスープを器に注いでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ