豚足の醤油煮

うるさいママ
うるさいママ @cook_40050240

圧力鍋で1日かけて煮込みました。
このレシピの生い立ち
皮のとろとろがおいしい豚足。さすがに爪までついているのはきつかったので、ないのにしました。時間をかけるとよく味がしみこみます。

豚足の醤油煮

圧力鍋で1日かけて煮込みました。
このレシピの生い立ち
皮のとろとろがおいしい豚足。さすがに爪までついているのはきつかったので、ないのにしました。時間をかけるとよく味がしみこみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 豚足 2㎏
  2. 紹興酒 カップ1/2
  3. 醤油 カップ1/3
  4. みりん 大さじ5
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 五香粉 大さじ1
  7. 香菜 1束

作り方

  1. 1

    豚足をよく水洗いし、水気をよく拭く。

  2. 2

    圧力鍋に1を入れ、紹興酒をかけて煮立たせ、アルコール分を少し飛ばしてから、残りの材料をすべて入れる。

  3. 3

    豚足の半分くらいまで煮汁がくるよう水を足し、圧力鍋の蓋をし、ときどきひっくり返しながら煮る。

  4. 4

    両面が黒くなるくらいまで味がしみこんだらできあがり!香菜をたくさん載せてサーブします。

コツ・ポイント

水を入れすぎると味がしみないので、できるだけ少なくして、ときどき表裏をひっくり返しながら煮ます。紹興酒と五香粉を多めに入れて臭みを消します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うるさいママ
うるさいママ @cook_40050240
に公開
シンガポール在住。趣味が高じてシンガポールで調理師資格を取得。料理を仕事にしてしまいました。
もっと読む

似たレシピ