無水鍋でスペアリブ☆バーベキューソース

サチモリ
サチモリ @cook_40169903

無水鍋を使って分厚いお肉も柔らかく( *´艸`)
余熱調理中に副菜も作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
前から欲しかった無水鍋をやっと手に入れました♪

無水鍋でスペアリブ☆バーベキューソース

無水鍋を使って分厚いお肉も柔らかく( *´艸`)
余熱調理中に副菜も作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
前から欲しかった無水鍋をやっと手に入れました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スペアリブ 6本(350〜400g)
  2. 玉ねぎ(中) 1個
  3. ピーマン 1個
  4. 50cc
  5. 赤ワイン 50cc
  6. ★ケチャップ 大さじ2
  7. ★とんかつソース(カゴメ) 大さじ1
  8. ★ウスターソース(カゴメ) 大さじ1
  9. ★醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    野菜を切る
    →玉ねぎは薄切り、ピーマンは縦に8等分

  2. 2

    無水鍋を熱し、スペアリブを焼く
    (焦付きが気になる方は、先にサラダ油を大さじ1程度入れておく)

  3. 3

    スペアリブの全面に焼き目がついたら、玉ねぎを入れて1、2分炒める

  4. 4

    水50ccと赤ワイン50ccを加え、蓋をして弱火で20〜30分煮る(スペアリブの大きさや気温によって調節してください)

  5. 5

    蓋を開けずに20〜30分放置(余熱調理)

  6. 6

    調味料★を全て入れて、中火で炒め煮にする(5分ほど)

  7. 7

    水分が飛んだらピーマンを加え、一混ぜしてから火をとめる

コツ・ポイント

余熱調理している間に他の用事ができます♪
サラダを作ったり、お風呂に入ったり。
赤ワインを使わなければ、朝のうちに仕込んで夜に仕上げも可能です(アルミ製の鍋は酸の強いものを長時間入れっぱなしは不可です)
私の無水鍋は直径22cmです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サチモリ
サチモリ @cook_40169903
に公開

似たレシピ