握りずしみたいなケーキ

lilypal
lilypal @cook_lilypaljp

デザートに見えるメインの後に出すと受ける、メインのように見えるデザートです。
このレシピの生い立ち
デザートに見えるメインの後に出すと受ける、メインのように見えるデザートを探していて、お友達にレシピを教えてもらいました。我が家用に分量と子供たちと楽しく作れるよう工程をアレンジしたので覚書です。

握りずしみたいなケーキ

デザートに見えるメインの後に出すと受ける、メインのように見えるデザートです。
このレシピの生い立ち
デザートに見えるメインの後に出すと受ける、メインのように見えるデザートを探していて、お友達にレシピを教えてもらいました。我が家用に分量と子供たちと楽しく作れるよう工程をアレンジしたので覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~9個分
  1. 『握りずし』
  2. マデイラケーキ 200g
  3. プティ・スイスまたはギリシャヨーグルト 60g
  4. クリーム 100ml
  5. ホワイトチョコ 50g
  6. ココナッツファイン 50~60g
  7. ピンクグレープフルーツ 1個
  8. オレンジ 1個
  9. 適量
  10. 『醤油』
  11. ビターチョコ 50g
  12. 大さじ3
  13. ニラシュガー 大さじ1~2
  14. 『がり』
  15. りんご 1個
  16. レモン 小さじ2~大さじ1
  17. ニラシュガー 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    りんごの皮をむきスライスし、耐熱容器に入れ、レモン汁とバニラシュガーを加えてレンジで1-2分加熱し、『がり』を作ります。

  2. 2

    マデイラケーキをビニール袋に入れもみくずします。

  3. 3

    ケーキくずをボウルに入れ、プティ・スイス又はギリシャヨーグルトを加え混ぜ、ひとまとめにします。

  4. 4

    8~9等分し、それぞれを握りずしのように成形します。

  5. 5

    別の耐熱ボウルでクリームとホワイトチョコを湯煎にかけてチョコを溶かします。

  6. 6

    ケーキをそれぞれクリームとホワイトチョコの液にくぐらせ、ココナッツファインをパン粉のようにまぶします。

  7. 7

    グレープフルーツとオレンジはそれぞれ外皮と薄皮を除いてシュプリームにし、苺はまぐろのお刺身に見えるようにスライスします。

  8. 8

    それぞれのフルーツを『しゃり』の上にのせ、お皿に『がり』と一緒に盛りつけます。

  9. 9

    ビターチョコ、水とバニラシュガーを耐熱容器に入れレンジで加熱しチョコレートソースを作り、小皿に入れて『醤油』にします。

コツ・ポイント

欲張ってグレープフルーツ、オレンジ、苺と色々使いましたが、それぞれ余るので、フルーツサラダにすると無駄なく簡単に消費できると思います。お好みで他にも色々なフルーツを使ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lilypal
lilypal @cook_lilypaljp
に公開
おいしいもの大好き。でも、料理は子供ができるまでしたことも無く、毎日の料理は結局ずーっと相方任せでした。が、4年ほど前に手の怪我をして料理ができなくなってしまった相方の代わりに私が担当に。 作るからにはやっぱりおいしいものが食べたいと、出来る範囲で研究/実験してながら、簡単、放置、鍋ドン料理を作って上手くいった物の覚え書きをアップしています。
もっと読む

似たレシピ