離乳食後期~みんなで☆ふわふわ洋風卵焼き

つかみ食べの大好きな離乳食後期の赤ちゃんも、体調不良の人も、みんなで食べられる卵焼きです♪豆腐たっぷりで、ふわっふわ☆
このレシピの生い立ち
我が家の卵焼きやオムライスは、粉チーズと牛乳多めのふわっふわ☆5歳の息子が大好きで。11ヶ月の娘にも食べさせてあげたくて、たっぷりの豆腐と具材も入れて作ってみました。体調を崩していた夫も「栄養もあるし美味しい!」と食べてくれたので(^ー^)
離乳食後期~みんなで☆ふわふわ洋風卵焼き
つかみ食べの大好きな離乳食後期の赤ちゃんも、体調不良の人も、みんなで食べられる卵焼きです♪豆腐たっぷりで、ふわっふわ☆
このレシピの生い立ち
我が家の卵焼きやオムライスは、粉チーズと牛乳多めのふわっふわ☆5歳の息子が大好きで。11ヶ月の娘にも食べさせてあげたくて、たっぷりの豆腐と具材も入れて作ってみました。体調を崩していた夫も「栄養もあるし美味しい!」と食べてくれたので(^ー^)
作り方
- 1
野菜やお肉等の具材は、茹でたものを小さく刻んでおきます。
- 2
大きめのボウルに豆腐を入れて、泡立て器で滑らかになるまで混ぜます。そこに卵を割り入れ、さらに混ぜます。
- 3
②に、①で用意した具材と、さらに牛乳と粉チーズを入れてよく混ぜます。
- 4
小さめのフライパンにバターorオリーブオイルを熱し、ごく弱火にします。(フライパン用ホイルを使うと便利☆)
- 5
③を入れて蓋をし、火加減はごく弱火のままじっくり完全に火を通します。
- 6
適当な大きさに切り分けたら、できあがりです。11ヶ月の娘も、ぐちゃぐちゃにしながら食べてくれます(*´ー`*)
コツ・ポイント
離乳食用に冷凍した、野菜やお肉のストックがあれば簡単!うちは、小松菜/ひじき/人参/ブロッコリー/パプリカ/ささみ等をよく使います☆焦がさないように、じっくり弱火で火を通して下さい。ふわっふわ&旨味がじゅわ~と溢れます(*´∇`*)♪
似たレシピ
-
-
-
-
離乳食後期〜幼児食★ミックスベジで卵焼き 離乳食後期〜幼児食★ミックスベジで卵焼き
カラフルな野菜入りの卵焼きで、子供も喜んで食べてくれます♡苦手な野菜も食べられるかも!?離乳食後期・完了期・幼児食に☆ ☆ひぐま☆ -
-
-
-
離乳食 後期~ *ふわっふわの卵焼き* 離乳食 後期~ *ふわっふわの卵焼き*
まだ余計な味付けは不要って時にとっておきの卵焼き♡ ヨーグルトを入れることでふわっふわに仕上げています*˙︶˙*)ノ" *まかリーヌ* -
-
-
-
その他のレシピ