おひたしまめを煮る

食べるは生きること @cook_40276206
お豆好きなのですが、手の込んだものが作れない私のような人でも作れることを伝えたくて。
このレシピの生い立ち
近所の酉の市で宮城県から来た方が出店で作ってました。
おひたしまめは東北地方の縁起もの。関東で言う黒豆だそうです。縁起もので、私も作れると知り、以降ハマってますw
おひたしまめを煮る
お豆好きなのですが、手の込んだものが作れない私のような人でも作れることを伝えたくて。
このレシピの生い立ち
近所の酉の市で宮城県から来た方が出店で作ってました。
おひたしまめは東北地方の縁起もの。関東で言う黒豆だそうです。縁起もので、私も作れると知り、以降ハマってますw
作り方
- 1
いち、
よく洗い、100gに対し小さじ1、
水400に漬け、1晩浸す。 - 2
に
漬け水そのまま使い、中火で煮る。
約30分。
途中沸騰したら差し水。
灰汁も出るので取る。 - 3
『に』で10~15分煮たら、私は手を抜きシャトルシェフへ!
1晩ほっておきます(*'∀'人)♥*+ - 4
できあがり!
お好みで塩振ったり、お醤油かけてください。お酒のおつまみにピッタリです。
サラダに使ってもいいですよ!
コツ・ポイント
よく浸す。よく火を通す。塩加減は後から調整できるのでご安心を!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
3分クッキング✿簡単ブロッコリーのお浸し 3分クッキング✿簡単ブロッコリーのお浸し
ブロッコリー嫌いな娘「これなら食べれる♫」旦那も「手の込んでそうな味だね」だって☆3分で出来るのに。。ウフフ さちかほ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007193