セブン食材のみ!ふわとろカニ天津飯

神路イン
神路イン @cook_40137157

セブンプレミアムの食材のみで作る簡単でかつおいしいカニ(カマ)入り天津飯の作り方を紹介します。
このレシピの生い立ち
コンビニのカニカマを見て、コンビニの材料だけで天津飯を作りたいと思いチャレンジしてみました。写真や説明が長いですがやってることは超簡単。餡を作って卵焼きとご飯にかけるだけです。お手軽に家にある材料でできると思うのでぜひお試しください。

セブン食材のみ!ふわとろカニ天津飯

セブンプレミアムの食材のみで作る簡単でかつおいしいカニ(カマ)入り天津飯の作り方を紹介します。
このレシピの生い立ち
コンビニのカニカマを見て、コンビニの材料だけで天津飯を作りたいと思いチャレンジしてみました。写真や説明が長いですがやってることは超簡単。餡を作って卵焼きとご飯にかけるだけです。お手軽に家にある材料でできると思うのでぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 7P冷凍カットネギ 半分
  2. 7Pかにかま10本入り 半分
  3. ごはん 茶碗1杯
  4. 2個
  5. 200ml
  6. ★お酢 大さじ 2杯
  7. ★砂糖 6g
  8. ★こいくちしょうゆ 大さじ1杯
  9. ★白だし 大さじ3杯
  10. ★料理酒 大さじ2杯
  11. 片栗粉(最後に) 適量

作り方

  1. 1

    セブンイレブンでこれら食材をゲットしてきます。カニもかにかまも比較的ゲットしやすいはず。

  2. 2

    かにかまを5本取り出してさきます。

  3. 3

    卵2個を割ってボウルなどで混ぜます。切るようにまぜてください。

  4. 4

    さいたカニカマと冷凍ネギを半分ドバっと入れます。一袋100円なのでドドンと行きましょう。

  5. 5

    白出しを大さじいっぱいくらい入れまぜます。塩一つまみ入れると味は締まると思いますがお好みで。

  6. 6

    下味をつけて混ぜれば具入り卵液の準備完了。

  7. 7

    ★の材料を鍋に入れて火をつけます。沸騰させてアルコールを飛ばします。

  8. 8

    甘味・酸味・塩味・うまみはお好みの味があれば調整してください。濃くなりすぎたら水で薄める。ちょっと薄いくらいがよいです

  9. 9

    その他オイスターソース、ケチャップ、ウスターソース、豆板醤、甜面醤、XO醤、黒酢、等々を使えば深みを出せます。

  10. 10

    玉子に下味がついているので多少薄い味でもおいしく食べられます。甘みと酸味をきかせたおいしい餡を作ろう。

  11. 11

    味が決まれば弱火にして水溶き片栗粉を入れます。このようにして入れては混ぜるを繰り返せばちょうどいいとろみで止めれます。

  12. 12

    いい感じにとろみがついたので火を止め鍋を横に置いておきます。

  13. 13

    ご飯を用意します。炊き立てでも、冷凍ご飯でもなんでもOK。きれいに盛ったのは映えを意識したためです。

  14. 14

    フライパンをしっかり温めて温度を上げたら、多めのサラダ油を入れます。

  15. 15

    具入り卵液をドドンと入れます。

  16. 16

    へらなどでかき集めて小さな円の形に焼き固めていきます。卵がある程度かたまったら裏返します。

  17. 17

    裏返すコツは鍋の上を卵焼きがスルーっと動くようになったらへらを使い一気にひっくり返してください。

  18. 18

    ひっくり返した後もある程度形は調整できます。が、スクランブルエッグ状態でも味はおんなじなので気にせず行きましょう。

  19. 19

    玉子に火が通ったら、ご飯の上に載せます。へらを使って真上にのせれば写真映えしますね。

  20. 20

    いい感じに天津飯ぽくなりました。具が多めなので割れて中身が若干見えてますが気にしない。

  21. 21

    先ほど作った餡(あん)を軽く温めて卵の上からかけます。

  22. 22

    具は冷凍ネギとカニカマ(合わせて100円)だけには見えない立派な天津飯の完成です。味もお店に負けないおいしさです。

コツ・ポイント

餡と卵とご飯を絡めて食べるものなので★の餡作りが最も重要だと思います。カレーで言うところのルーの役割。★の分量でちょうどいいですが、中華の調味料があればいろいろ試してみてください。うまみ・塩味・甘味・酸味のバランスを考えつつちょっと薄めで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
神路イン
神路イン @cook_40137157
に公開
おうちごはんを楽しめる、誰でも真似できるようなアイデアを提案していきます。
もっと読む

似たレシピ