明太子焼きうどん

よしちゃん1969 @cook_40097486
明太子の辛みと旨味でガツガツ箸が進みます!
めんつゆを使って簡単クッキング。
このレシピの生い立ち
明太子が大量に手に入ったときにモヤシとキャベツが余っていたので試したら抜群にイケました。
明太子焼きうどん
明太子の辛みと旨味でガツガツ箸が進みます!
めんつゆを使って簡単クッキング。
このレシピの生い立ち
明太子が大量に手に入ったときにモヤシとキャベツが余っていたので試したら抜群にイケました。
作り方
- 1
うどんは水に放っておく。
- 2
明太子は、包丁の背で端から優しくしごいて皮から中身を取り出しておく。
- 3
人参は厚さ2~3mmの薄切りでいちょう切りに、豚肉、キャベツは小間切れに。モヤシは根を取らなくてもok。
- 4
フライパンにサラダ油を入れ、人参から炒める。塩コショウを少々。人参だけはしっかり炒める。
- 5
フライパンに、豚肉を追加、全体に火が通りバラけ始めたら、次にキャベツを追加、炒める。
- 6
キャベツがしんなりしたらモヤシを追加。最後にうどんから出る水蒸気で一気に火が通るので、しっかり炒める必要なし。軽めに。
- 7
うどんの水を切り、めんつゆ、明太子と共にフライパンに投入、中火で炒めながら混ぜる。
- 8
明太子の色が白っぽく変わり、フライパンの中の水気がだいたい飛んだら完成!
コツ・ポイント
明太子からも塩味が出るので普通の焼きうどんよりめんつゆは少なめに。
めんつゆが無ければ、醤油とみりんを各大さじ1.5杯、粉末だし少々でも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20009746