再現!松屋の!牛と味玉の豚角煮丼♪

松屋の期間限定メニューの牛と味玉の豚角煮丼を再現しました!
作り方の動画あり(URLは工程12を参照)
このレシピの生い立ち
●松屋さんで食べて凄く美味しかったので自分なりに再現してみました!
●脂をしっかり落とすので全くくどくないです
●YouTubeで『牛と味玉の豚角煮丼♪』で検索!
再現!松屋の!牛と味玉の豚角煮丼♪
松屋の期間限定メニューの牛と味玉の豚角煮丼を再現しました!
作り方の動画あり(URLは工程12を参照)
このレシピの生い立ち
●松屋さんで食べて凄く美味しかったので自分なりに再現してみました!
●脂をしっかり落とすので全くくどくないです
●YouTubeで『牛と味玉の豚角煮丼♪』で検索!
作り方
- 1
豚バラブロックは8等分に切る。
フライパンに多めの油を入れ中火にかける - 2
豚バラを7~8分炒め、脂をしっかり落とす
最初700gあった豚バラ肉が548gになりました!(152gの脂が落ちました) - 3
たっぷりのお湯に入れ、落とし蓋(アルミホイルで可)と普通の蓋をし、弱火でじっくり3時間茹でる
- 4
3時間経過したら冷水にとってさっと洗う。
3時間茹でると箸で持てないくらいトロットロになります。 - 5
茹で汁は凄く美味しいスープになります。
浮いた脂を除いて使ってください - 6
この時点で410gになりました。(合計290gの脂が落ちました)
- 7
豚バラを鍋に敷き、残りの材料を全て加えて落とし蓋をし、火にかける
沸騰したら弱火に落として30分煮込む - 8
煮込む事で更に柔らかくなります。
30分経過したら火をけして、キッチンペーパーを被せ煮汁をかける - 9
最低1時間放置して味を含ませる
食べる前に再度加熱し温める - 10
丼めしの上に各具を盛り付ければ完成~
- 11
ガス代が気になるかもしれませんが、弱火3時間は15円程度.(都市ガスの場合)40℃のシャワーを3分浴びるよりも安いです
- 12
作り方の動画はこちら(YouTube動画)
https://youtu.be/smM2Fz6WyVQ
コツ・ポイント
●ブログ記事はこちら
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12527384556.html
●角煮は時間はかかりますが、あまり手はかかりません!
似たレシピ
-
-
-
レトルトや作り置き活用♪ 豚の角煮丼 レトルトや作り置き活用♪ 豚の角煮丼
ほろほろの豚の角煮を乗せるだけな簡単どんぶりです。葱と生姜の組み合わせでサッパリと。レトルトや余った豚の角煮がご馳走に♡ ぽろっとQちゃん -
-
-
-
梅酒で作る!旨ァ〜な酔っ払い豚の角煮丼 梅酒で作る!旨ァ〜な酔っ払い豚の角煮丼
ゴハンがガツガツ食べれる豚の角煮丼です!夏バテ気味で食欲がない時、あっさりレシピもいいですが、ガッツリ飯はいかが? ちっぽ✩
その他のレシピ