塩胡椒だけで激旨♡野菜たっぷりカチャトラ

kotosank
kotosank @cook_40094787

コンソメもケチャップも不要!塩胡椒だけでおいしいんです♡夫も私も大好きな野菜たっぷりの簡単カチャトラ(*≧艸≦)
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理です♡はじめはコンソメやケチャップを入れていましたが、なくても美味しいことに気づいて☆

塩胡椒だけで激旨♡野菜たっぷりカチャトラ

コンソメもケチャップも不要!塩胡椒だけでおいしいんです♡夫も私も大好きな野菜たっぷりの簡単カチャトラ(*≧艸≦)
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理です♡はじめはコンソメやケチャップを入れていましたが、なくても美味しいことに気づいて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏肉(もも肉がおいしい) 1〜2枚
  2. ナス 1〜2本
  3. にんにく 1〜2片
  4. タマネギ 1玉
  5. 椎茸または他のきのこ お好みで
  6. 適量
  7. コショウ 適量
  8. 白ワインまたは酒 約50cc
  9. トマト缶(ホールがおいしい) 1缶
  10. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ナスは1cmの厚さに切って水にさらしておく。切る前に皮むき器で3本ほど縦に皮をむいておくとおしゃれ(*≧艸≦)

  2. 2

    にんにく、玉ねぎ、椎茸はみじん切りにしてオリーブオイルを敷いたフライパンで炒める。

  3. 3

    水気を切ったナスと3cm四方に切った鶏肉を加えさらに炒め、塩、胡椒で味付けする。

  4. 4

    3にトマト缶を加える。ホールトマトなら木べらでトマトをつぶす。白ワイン、塩を加え10分以上煮込む。煮込むほどまろやかに♡

  5. 5

    火を止める直前にチーズを加え、器に盛り付けて完成♡

コツ・ポイント

味付けについて。工程3で味付けしておき、最後にチーズの塩分が入ることを考慮しながら工程4でやや薄めに味付けするながポイントです(*^_^*)
あればローリエを加えるとより本格的に。
人参、キャベツ、ピーマンなど冷蔵庫の残り野菜を加えても♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kotosank
kotosank @cook_40094787
に公開
こんにちは(^ ^)訪問ありがとうございます♡お菓子作りが好きで、学生時代はイタリアンレストランでドルチェ作りをしていました。手作りに求められることってなんだろう?って考えたとき、思い浮かんだのは、ヘルシーさ、美味しさ、そしてできれば失敗しない簡単さや経済性かなぁと。美味しさだけを求めるなら絶対お店がいいけど、家族の健康や家計のことを考えられて、かつ美味しいレシピを沢山考えられたら最高かと♡
もっと読む

似たレシピ