昭和の懐かしキャラ弁☆おはようスパンク☆

ひとみかん1027
ひとみかん1027 @cook_40080517

昔懐かしシリーズ^ ^懐かしー!ってわかる方は同世代ですね〜〜笑 昭和の犬といえばスヌーピーよりスパンク??!!笑
このレシピの生い立ち
毎朝、子どもたちにキャラ朝ごはんを作っているので、たまには懐かしキャラも作ってみたくなって(o^^o)

昭和の懐かしキャラ弁☆おはようスパンク☆

昔懐かしシリーズ^ ^懐かしー!ってわかる方は同世代ですね〜〜笑 昭和の犬といえばスヌーピーよりスパンク??!!笑
このレシピの生い立ち
毎朝、子どもたちにキャラ朝ごはんを作っているので、たまには懐かしキャラも作ってみたくなって(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白ご飯 子ども茶碗1杯
  2. 少々
  3. 海苔 八つ切り1枚
  4. スライスチーズ 少々
  5. ハム 1/2枚
  6. カニカマ 少々

作り方

  1. 1

    白ご飯に塩少々を加えたご飯を ラップに包み四角く握る。

  2. 2

    丸くご飯を握り、上から海苔をかぶせるように包む。

  3. 3

    海苔で前髪?を切り、貼り付ける。

  4. 4

    目を海苔で半円型に切り貼り付ける。
    海苔を重ねて切ると左右同じ型に切れます。

  5. 5

    細〜く海苔を切り、目の下あたりと、ホッペのあたりに画像のように貼り付ける。

  6. 6

    ハムをハート♡型に切り、貼り付ける。

  7. 7

    カニカマで小さなハート♡型を切りハムのハートの上にのせる。スライスチーズを四角く切り取り歯にハムのハートの上側に付ける。

  8. 8

    こんな感じです^ ^
    子どもたちの朝ごはんに(o^^o)

コツ・ポイント

コツは特になく、簡単^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひとみかん1027
ひとみかん1027 @cook_40080517
に公開
8歳の娘と6歳の息子のママです。簡単で節約レシピが得意です。娘には1歳の時から毎朝キャラ朝ごはんを作ってます。アンパンマンに始まり、今やほとんどのキャラを制覇中(笑)とにかく簡単、時短、可愛く!をモットーにしてます(*☻-☻*)仲良くしてくださいませ。。
もっと読む

似たレシピ