我が家の常備菜☆簡単もやしキムチ

おKAめ @cook_40095941
お酒のお摘まみに、ごはんのお供に、冷たいうどんの上に♪
万能お手軽キムチです( 〃▽〃)
このレシピの生い立ち
安いもやしをお酒のお摘まみにするには…キムチじゃない?と思い作ってみました(*≧∀≦*)
バッチリ合いますよ♪
我が家の常備菜☆簡単もやしキムチ
お酒のお摘まみに、ごはんのお供に、冷たいうどんの上に♪
万能お手軽キムチです( 〃▽〃)
このレシピの生い立ち
安いもやしをお酒のお摘まみにするには…キムチじゃない?と思い作ってみました(*≧∀≦*)
バッチリ合いますよ♪
作り方
- 1
もやしを茹でます。
もやしの色が少し透明になったら、冷水で冷やしザルに上げて水気を切ります☆ - 2
きゅうりを斜め切りにしてから千切りにします。
- 3
長ネギをみじん切りにします。
- 4
カニかまをほぐします。
- 5
材料を全てポリ袋に入れて
調味料も全て入れて揉みながら全体に馴染ませます。 - 6
ポリ袋の空気をなるべく抜いて口を結び
冷蔵庫で半日寝かせば完成です♪
コツ・ポイント
作りたてでも美味しいですが、やはり寝かした方が味が馴染み美味しいです♪
辛くしたい方は鷹の爪を入れて下さいね。
味の濃さはお好みでキムチのもと後入れで調整して下さい☆
ネギがなければニラのみじん切りでも美味しく出来ますよ〜( 〃▽〃)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20013166