とろろ昆布と舞茸のお吸い物

さくら__ @cook_40276462
ダイエット効果や抗ガン作用のある舞茸と、同じくダイエット効果や高血圧予防のあるとろろ昆布でお吸い物を作ってみました♫
このレシピの生い立ち
身体に良さそうなものを作りたいと思ったので♫
とろろ昆布と舞茸のお吸い物
ダイエット効果や抗ガン作用のある舞茸と、同じくダイエット効果や高血圧予防のあるとろろ昆布でお吸い物を作ってみました♫
このレシピの生い立ち
身体に良さそうなものを作りたいと思ったので♫
作り方
- 1
水を沸騰させて、ほんだし・薄口しょうゆ・お酒・みりんを入れます。
- 2
舞茸をほぐして入れ、おだしの色が変わったら火を止めます。舞茸は水洗いせず、そのまま入れてください♫
- 3
お椀に入れ、とろろ昆布・刻みネギ(あれば)を入れてできあがり♫
コツ・ポイント
薄味がお好みの場合は、調味料を少し減らしてみてください♫舞茸のエキスが出ているため、おだしの色が変わります(。・ω・。)舞茸の代わりにヤマブシタケにを使うと、認知症予防レシピになります♫
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
そそぐだけ簡単!とろろ昆布のお吸い物 そそぐだけ簡単!とろろ昆布のお吸い物
お湯をそそぐだけでとろろ昆布のお吸物☆簡単ですが昆布の栄養バッチリ!朝ご飯・ランチにぴったり。今、はやりのズボラ料理かな ぺんぺんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20013429