枝豆たっぷりおにぎり

onigiriさん☆
onigiriさん☆ @cook_40095292

枝豆の季節、茹でたて新鮮な枝豆をたっぷり入れて、夏らしいおにぎりに。
このレシピの生い立ち
枝豆を一度にいっぱい食べたくて、おにぎりにしました。剥くのは大変ですが、おにぎりを頬張った時の満足感には変えられません。

枝豆たっぷりおにぎり

枝豆の季節、茹でたて新鮮な枝豆をたっぷり入れて、夏らしいおにぎりに。
このレシピの生い立ち
枝豆を一度にいっぱい食べたくて、おにぎりにしました。剥くのは大変ですが、おにぎりを頬張った時の満足感には変えられません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 枝豆 一袋
  2. 小さじ1
  3. 鮭フレーク 1/2カップ
  4. ご飯 1合

作り方

  1. 1

    生の枝豆は、塩(分量外)を振って研ぎ、水ですすいだら、鍋に入れ、少量の水で茹でる。

  2. 2

    茹で上がったら、ざるにとり、塩を振り、粗熱が取れたら、鞘から出す。

  3. 3

    炊きたてのご飯に2と鮭フレークを入れてよく混ぜる。

  4. 4

    適当な形に握る。

コツ・ポイント

枝豆をたくさん入れたので、まとまりづらいかもしれません。しっかり握って、枝豆がとれないようにしてください。塩分は、枝豆に振った塩と鮭で十分ですが、足りなければ塩や昆布など、加えてください。鮭フレークの代わりに、炒り卵やツナ缶も合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
onigiriさん☆
onigiriさん☆ @cook_40095292
に公開

似たレシピ