いつもの具材で簡単おでん!

神河由実
神河由実 @cook_40040433

汁が美味しいので、具材はお好みで♪(^^)
このレシピの生い立ち
今日は朝から小雨。陽の差さない室内はまだ寒く、温かいものが食べたいと娘との会話で「おでん」を作ることに。料理本のレシピはどれも酒が必要。娘はアルコールはダメ。他の方のレシピの「オイスターソース」を活用する方法にヒントを得て、このレシピに♪

いつもの具材で簡単おでん!

汁が美味しいので、具材はお好みで♪(^^)
このレシピの生い立ち
今日は朝から小雨。陽の差さない室内はまだ寒く、温かいものが食べたいと娘との会話で「おでん」を作ることに。料理本のレシピはどれも酒が必要。娘はアルコールはダメ。他の方のレシピの「オイスターソース」を活用する方法にヒントを得て、このレシピに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 2/3本
  2. 人参(中) 1本
  3. フィッシュソーセージ 1本
  4. ゆで卵 2個
  5. *ヨシダソース(グルメのたれ) 大さじ3
  6. *ほんだし(顆粒) 大さじ1
  7. 300ml

作り方

  1. 1

    ゆで卵は、御飯を炊くときにアルミホイルに1個ずつ卵を包んでそのまま炊飯し、固ゆで卵を作っておいたものを利用します。

  2. 2

    具材は、お好みで好きな材料をどうぞ♪

    我が家は、娘が食べられる野菜が限られているのでこれで。

  3. 3

    アサヒ軽金属の圧力鍋に*印を入れて材料を入れ、1時間ほど置く。卵の白い方を下にし、蓋をし、高圧(赤いオモリ)で加熱♪

  4. 4

    火力は、強火。オモリが振れたらすぐに火を止め予熱で調理します。簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
神河由実
神河由実 @cook_40040433
に公開
パニック障害の娘と一緒に頑張る母さんです 。
もっと読む

似たレシピ