作り方
- 1
○を全部ボールに入れて粉気がなくなるまで木ベラ等でこねこね。
- 2
粉気がなくなったら、台に出して捏ねムラがなくなるまで手ごねでこねこね。(10分ぐらい)
捏ね終わったら丸め直し。
- 3
生地をボールに入れて濡れ布巾をかけて発酵器(45度)で一次発酵40分。
- 4
一次発酵が終わったら6分割してベンチタイム10分。
- 5
生地を平たく伸ばし、桜餡を包む。
- 6
平たく伸ばしてスケッパーで5箇所に大き目の切り込みを入れる。
さらに小さ目の切り込みを5箇所入れる。 - 7
大きく切り込みを入れたところと、小さく切り込みを入れたところの角を合わせて花びらの形にする。
- 8
成形が完了したら二次発酵。(40度で30分)
- 9
塩抜きをした花びらを乗せ、生地に塗り卵をし、200度にしたオーブンで12分焼き焼き。
コツ・ポイント
桜花は焼きすぎるとカラッカラになってしまうので、水分大目にするか、焼き終わり後に乗せたほうが良いかもです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほんのりピンクの桜ベーグル ほんのりピンクの桜ベーグル
だんだんと暖かくなって春の気配を感じられるようになりました。大好きな春、大好きな桜を少し先取りしたくて・・・ ほんのり桜の香る春色のベーグルを作ってみました。 mikitama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20016200