茄子と大葉の味噌炒め

にゃんきちじょうじ
にゃんきちじょうじ @cook_40231033

ごはんがススム君
このレシピの生い立ち
大葉を使ってもう1品作りたかった

茄子と大葉の味噌炒め

ごはんがススム君
このレシピの生い立ち
大葉を使ってもう1品作りたかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 大1本(中2本)
  2. 大葉 10枚くらい(お好みで)
  3. 味噌(合わせ) 大さじ4くらい
  4. みりん 大さじ4くらい
  5. 砂糖 小さじ2くらい
  6. 塩または醤油 少々
  7. ごま 適量
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    茄子を縦半分に切り、それをまた縦半分に切って、2cmくらいの大きさに切る。水にさらしておく。

  2. 2

    大葉は手でちぎっておく。

  3. 3

    フライパンに茄子を皮を下にして並べ、中火で1分。茄子にさわらないこと。

  4. 4

    ごま油とサラダ油をぐるりとかけ、揚げるように炒める。味噌、みりん、砂糖を混ぜたものを加え、さらに炒める。

  5. 5

    大葉を投入してさっと炒める。塩または醤油で味を調える。

コツ・ポイント

基本的に調味料は計らず入れてるので
少しずつ入れて味が濃くなりすぎないよう
調整してください(適当ですみません)
油は結構多めに入れてます。茄子が
油を吸って美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんきちじょうじ
に公開
兼業主婦、男児2人の母です。家事の中で一番さぼりたいのは?と訊かれたら「料理」と即答する私ですが、家族のために栄養のあるものを安く!簡単に!洗い物もなるべく少なく!作ろうと頑張っています。自分が作って美味しくできたものを覚え書きしたくて始めましたが、誰かの為になれたら嬉しいです。ざっくりとしたレシピなのでどんどんアレンジしてください。
もっと読む

似たレシピ