ぱぱっとできちゃう♪アサリのパエリア

CloveRキッチン @cook_40113379
アサリの出汁が凝縮したパエリアは、シンプルなのに激ウマ♡材料が少なくても、こんなに豪華!
このレシピの生い立ち
少ない材料で手間をかけずにパエリアが作れるので、忙しい時に重宝します。
サフランの代わりにターメリックで代用、アサリとの相性バッチリ♪
ぱぱっとできちゃう♪アサリのパエリア
アサリの出汁が凝縮したパエリアは、シンプルなのに激ウマ♡材料が少なくても、こんなに豪華!
このレシピの生い立ち
少ない材料で手間をかけずにパエリアが作れるので、忙しい時に重宝します。
サフランの代わりにターメリックで代用、アサリとの相性バッチリ♪
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイルを引き、にんにくのみじん切りを入れて弱火で炒める。にんにくの香りが出てきたら・・・
- 2
酒とアサリを入れて中火にして蓋をする。アサリの殻が開いたら一旦取り出す。残ったスープは残しておく。
- 3
たっぷりのお湯を沸かした別鍋でほうれん草を茹でる。
茎から入れて30秒、続けて葉の部分も入れて30秒。※ - 4
茹で上がったほうれん草は水にさらして水気を絞り、1口大にカットする。
- 5
同じフライパンに生米を入れて中火にして混ぜ合わせながらさっと炒める。
- 6
☆を入れて強火にし、沸騰したら蓋をして弱火で10分炊く。その後そのまま5~10分蒸らす。
- 7
時間経過後、蓋を開けて器に盛り付け、白こしょうを振り・・・
- 8
ほうれん草を乗せて取りだしておいたアサリを散らしたら完成です♪
- 9
人数分に取り分けて召し上がれ♪
ウマっ♡
コツ・ポイント
●ほうれん草はレンジでもOK。100gあたりラップして600wのレンジで1分。200gでレンジで2分が目安。
●アサリは加熱する時必ず蓋をすること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
スパムとアサリのパエリア スパムとアサリのパエリア
パエリヤというとご馳走!なイメージですが、我が家では具はシンプル。「スパムとアサリ」で普段のご飯に大活躍です。写真では冷蔵庫で余っていたイカも入っています。ぽんぽんた
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20019028