母に教わった梅酒

iziz
iziz @cook_40094763

母に教わったシリーズ梅酒編。1人でも作業的に難しくないけど、2人以上でやるとなんか楽しい。
写真等追々再編集します

このレシピの生い立ち
子どもの頃から実家で毎年作っている梅酒。今年は1人で挑戦!

母に教わった梅酒

母に教わったシリーズ梅酒編。1人でも作業的に難しくないけど、2人以上でやるとなんか楽しい。
写真等追々再編集します

このレシピの生い立ち
子どもの頃から実家で毎年作っている梅酒。今年は1人で挑戦!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1㎏
  2. 氷砂糖 800g
  3. ホワイトリカー 1800ml

作り方

  1. 1

    梅は洗って乾燥させる。この時キズがあるもの、傷んでいるものは取り除く。

  2. 2

    爪楊枝でヘタを取り除く。

  3. 3

    洗ってよく乾燥させた瓶に梅と氷砂糖を交互に層になるように入れる。

  4. 4

    ホワイトリカーを注ぎ込み蓋をしめる。

  5. 5

    倍量の梅2㎏果実酒瓶10号(8リットル)で作るとこのくらいの量になります

    作って3日経つとこんな感じ

  6. 6

    半年から一年でのみごろに。

  7. 7

    ホワイトリカー1800mlを酢200mlに代えると梅ジュースになりますよ

    レシピID:18342909

コツ・ポイント

倍量の梅2㎏で作る時は果実酒瓶10号(8リットル)がちょうどいいです。
梅の実と瓶は洗ったらよく乾燥させましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
iziz
iziz @cook_40094763
に公開
凝った料理に見えるのに、実は作り方カンタン♪なレシピが大好きお店で食べた料理は家で再現できないか?ついつい考えてしまいます。
もっと読む

似たレシピ