梅酒~黒糖梅酒~

木瓜
木瓜 @cook_40016827

 普通の青梅と氷砂糖の梅酒よりコクと雑味がある感じです。写真は一年もの。母に飲まれて減っちゃいました。
このレシピの生い立ち
 飲み屋さんで黒糖梅酒と出会ったので適当に作ってみたものです。

梅酒~黒糖梅酒~

 普通の青梅と氷砂糖の梅酒よりコクと雑味がある感じです。写真は一年もの。母に飲まれて減っちゃいました。
このレシピの生い立ち
 飲み屋さんで黒糖梅酒と出会ったので適当に作ってみたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4リットル瓶
  1. 1.5kg
  2. 黒糖(粉末ではなく塊) 600g
  3. 氷砂糖 600g
  4. ホワイトリカー 1.8リットル

作り方

  1. 1

     梅は水に浸して洗い、なり口を楊枝などで取り除く。ざるにあげて水気を綺麗に拭き取り、乾かす。

  2. 2

     梅、氷砂糖と黒糖を順に重ね、一番上は砂糖。上は余裕を残し、砂糖が完全に浸るくらいホワイトリカーを注ぐ。

  3. 3

     月に1度くらい、瓶を揺すって糖分が下の方にたまっているのを均一になるようにする。が、忘れても別に大丈夫。

  4. 4

     一ヶ月後、黒砂糖と氷砂糖が溶けていれば飲んでも良いが、1年は放置。1年たったら梅を引き上げても引き上げなくても良い。

コツ・ポイント

 黒糖の持ち味で雑味もコクも加わります。若くても比較的コクのある味です。黒糖が好みのものを使うと個性が出ると思われます。黒糖だけだと雑味が多いかもしれませんが、お好みで氷砂糖との比率は変えてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
木瓜
木瓜 @cook_40016827
に公開
 「ぼけ」と読みます。半世紀以上生きてます。https://bokeuri.livedoor.blog/もありますが、更新はあまりしません。
もっと読む

似たレシピ