白玉団子の作り方!

tsuichan_kitchen @cook_40128252
団子作りはお子様も一緒に楽しめますよ!白玉ぜんざいレシピID: 20016127
このレシピの生い立ち
一回作れるようになると、アレンジきくので便利です。詳しくはYouTube→https://youtu.be/7rMtnBEcPsw
作り方
- 1
材料は、白玉粉、水
- 2
最初は米粒みたいに粒状です
- 3
少しずつ水を加えていきます
- 4
少しずつダマができてきます
- 5
ダマが大きくなってきました
- 6
ダマがひとかたまりに
- 7
最初は指先を使って、水と白玉粉を混ぜます。ある程度かたまりになってきたら、パンを捏ねるように手のひらを使っておしごね
- 8
耳たぶの柔らかさになったらOK
- 9
お好みの大きさに丸めます。丸めながら沸騰したたっぷりのお湯に入れます
- 10
こんな感じ!最初は沈んでいます
- 11
プリン、ツルッと、モチモチ食感にする為、お水を用意
- 12
団子が浮いてきたら、できたよーの合図!ザルですくって
- 13
お水のボウルに入れます
- 14
完成
コツ・ポイント
白玉粉は、モノにより水分量が違うので、まずはパッケージ通りの量を少しずつ加え、足りない場合は少しずつ水をたしてお好みの硬さにして下さい。水は水道水でもOK!氷水でもOK
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20020297