グルテンフリーグラノーラ☆ココノーラ

MKカリフォルニア @cook_40169852
オーツ不要、グルテンフリーのココナッツ・グラノーラ!おやつにポリポリ、ミルクやヨーグルトと朝食にも。
このレシピの生い立ち
お店で買ってみたココノーラが美味しくて手作りにトライ。パレオダイエットの定番ですが、雑食の我が家では普通にスナックや朝食としてポリポリ食べています。
グルテンフリーグラノーラ☆ココノーラ
オーツ不要、グルテンフリーのココナッツ・グラノーラ!おやつにポリポリ、ミルクやヨーグルトと朝食にも。
このレシピの生い立ち
お店で買ってみたココノーラが美味しくて手作りにトライ。パレオダイエットの定番ですが、雑食の我が家では普通にスナックや朝食としてポリポリ食べています。
作り方
- 1
オーブンを150℃(300℉)に予熱する。ココナッツフレークは大きめのものを使ってください
- 2
▲以外の材料を大きなボウルで混ぜ合わせる
- 3
▲を小鍋で温める(約1分)
- 4
ボウルに▲を注ぎ入れて全体をよく混ぜ合わせる
- 5
クッキングシートかアルミホイルを敷いた天板の上に広げ、25分焼く
- 6
冷えると固まるので、十分に冷めたらパリパリと小さなかたまりに割る
- 7
保存容器に入れて、室温で約1週間保存出来ます
コツ・ポイント
*パンプキンシードやサンフラワーシードは他のナッツ類でも。くるみやピーカンナッツなどお好きなもので代用して下さい
似たレシピ
-
-
-
グルテンフリー!焙煎玄米グラノーラ グルテンフリー!焙煎玄米グラノーラ
玄米を手軽に食べられる「焙煎玄米グラノーラ」。混ぜて焼くだけ簡単グルテンフリーレシピです 【AtelierМ監修レシピ】 コメ美と☆エムズ -
-
-
オイルフリー♪グルテンフリー♪グラノーラ オイルフリー♪グルテンフリー♪グラノーラ
小麦粉やオイルを使わずヘルシーでギルトフリーなグラノーラです。ヨーグルトにトッピングしてもそのまま食べても美味しいです 桜杏仁 -
グルテンフリーで♪自家製グラノーラ グルテンフリーで♪自家製グラノーラ
お好みのナッツやドライフルーツをたっくさん入れたグラノーラがあれば、毎朝ますます楽しくなっちゃいます♪グルテンフリーです 食べながらセラピー -
-
グルテンフリー♡ココアグラノーラ♡ グルテンフリー♡ココアグラノーラ♡
そのまま食べてもよし♡牛乳やヨーグルトに混ぜてもよし♡朝食やおやつにどうぞ♡食物繊維たっぷりで便秘解消⁈(⑉• •⑉)♡もぐもぐ娘ママ
-
ココナッツの香り広がる香ばしいグラノーラ ココナッツの香り広がる香ばしいグラノーラ
ミルクをかけて朝食にはもちろん、ヨーグルトやアイスクリームのトッピング、そのままポリポリ召し上がっても美味しいですよ♪ ナチュラセンス公式 -
粉類無し!グルテンフリー自家製グラノーラ 粉類無し!グルテンフリー自家製グラノーラ
粉類を使わないグルテンフリーのグラノーラ小腹が空いた時のおやつに食べてます黒糖を使うと甘さ控えめでも美味しく感じます カルミちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20020937