春巻きの皮であげ餃子

★ひよっこ・ドラみ★ @cook_40054473
餃子のあんを春巻きの皮で巻いて、揚げてみました。
このレシピの生い立ち
餃子の皮で何十個も包むのが面倒で、ひらめいたのが、春巻きにしてしまうことでした。
春巻きの皮であげ餃子
餃子のあんを春巻きの皮で巻いて、揚げてみました。
このレシピの生い立ち
餃子の皮で何十個も包むのが面倒で、ひらめいたのが、春巻きにしてしまうことでした。
作り方
- 1
肉に、塩少々入れて、よく練ります。
さらに、しょうがも入れます。 - 2
細かく切って塩(分量外)揉みして、水気を絞ったキャベツを入れ、混ぜます。
- 3
ボウルに肉をはりつけて、ニラを入れるスペースを作ります。
- 4
ニラを細かく切って、ボウルに入れます。ニラにごま油をかけます。
- 5
肉でニラを包んで、30分おきます。ニラの香りを出すためにします。
- 6
しょうゆ、中華スープの素を加え、混ぜます。
- 7
餃子あんを10等分します。
- 8
春巻きの皮で包み、小麦粉でといたのり(分量外)でしっかりとじます。皮は、つるつるした方が、表です。
- 9
両側からたたんで、
- 10
巻いて、のりをつけます。
- 11
巻き終わりました。
- 12
油であげたら、完成です。
コツ・ポイント
春巻きの皮で巻くときは、しっかり空気を抜きます。
似たレシピ
-
-
-
-
何でも詰めちゃえばいいじゃん!揚げ餃子♪ 何でも詰めちゃえばいいじゃん!揚げ餃子♪
お肉の割合を少なめにしたヘルシー餃子!残り野菜をぜんぶ刻んで包んでしまいましょう♡揚げてる時点でヘルシーじゃないけどね! ななちゃんmama* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20021094