茄子とキュウリのピリ辛ぽん酢漬け

のりまきたまご☆
のりまきたまご☆ @cook_40051908

夏にはもってこい!の冷たくてさっぱりした一品♪ラー油が食欲をそそります☆
このレシピの生い立ち
ぽん酢+砂糖の味が好きなので、アレンジして夏にぴったりの冷たい一品を作りました♪

茄子とキュウリのピリ辛ぽん酢漬け

夏にはもってこい!の冷たくてさっぱりした一品♪ラー油が食欲をそそります☆
このレシピの生い立ち
ぽん酢+砂糖の味が好きなので、アレンジして夏にぴったりの冷たい一品を作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 2本
  2. きゅうり 1本
  3. ●ぽん酢 大さじ2.5
  4. ●ラー油 小さじ1
  5. ごま 小さじ1
  6. ●砂糖 小さじ1
  7. ●唐辛子(輪切り) お好みで

作り方

  1. 1

    茄子は乱切りにして水に数分つけた後、軽く水切りして耐熱容器へ。600Wで3分レンジ加熱。

  2. 2

    胡瓜は麺棒で全体をたたき(表から見て割れない程度でOK)、乱切りにする。

  3. 3

    ボウルに●を合わせてタレをつくり、1の茄子をうちに熱い加え、粗熱が取れたら2の胡瓜を加えて混ぜる。

  4. 4

    40分~1時間程冷蔵庫で寝かせれば、味染み染みの冷た~い和え物の出来上がり♪
    お好みで胡麻を振ってお召し上がり下さい☆

コツ・ポイント

胡瓜はたたいたほうが味が染み込みます。

辛いのが苦手な方はラー油を減らし、その分ごま油を追加して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりまきたまご☆
に公開
ご訪問有り難うございます☆和食中心で、旦那様には“地味地味キッチン”と言われておりますが(^ー^;)備忘録を兼ねて掲載していきますので、よろしくお願いします♪【お知らせ】ニックネームが違いますが、他媒体のレシピサイトにもレシピ掲載中です。名前が違うことがありますがご理解いただけると幸いです。
もっと読む

似たレシピ