長芋山芋❣とろろ✨オクラの冷やし中華

Megみんみん★彡 @cook_40090006
のど越しつるっつる~✨ ビタミン豊富、お肌すべすべ♪ 栄養宝庫のオクラとトロロを冷やし中華にしてみました。
このレシピの生い立ち
暑~い夏の週末、Farmer's Marketで手に入れた旬の野菜と長芋で冷やし中華にしたら喉越しつるり!! するするパクパク食べられて、感動の美味しさだったので☆
長芋山芋❣とろろ✨オクラの冷やし中華
のど越しつるっつる~✨ ビタミン豊富、お肌すべすべ♪ 栄養宝庫のオクラとトロロを冷やし中華にしてみました。
このレシピの生い立ち
暑~い夏の週末、Farmer's Marketで手に入れた旬の野菜と長芋で冷やし中華にしたら喉越しつるり!! するするパクパク食べられて、感動の美味しさだったので☆
作り方
- 1
オクラを茹でて冷ます。私は前日や朝、茹でたものを冷蔵庫で冷やしておきます。
- 2
オクラは縦半分に切ってから輪切り。長芋は皮を剥き、好きなだけおろす。熱を加えない事で栄養成分を全てキープ◎
- 3
きゅうり、ハムは千切り。プチトマトは半分に切った方がタレが絡みやすい。大きめのボウルに氷水を用意しておく。
- 4
麺を茹でる。今回は明星のごまだれ冷やし中華を使用。ゆず風味も大好き♪
- 5
茹で上がった麺は箸を使い流水の下で粗熱をとる。手ではなく、菜箸がベスト◎
- 6
すぐさま氷水に移し、手で揉む -> 揉めば揉む程コシがでます。揉みすぎには注意!! 麺が切れます...(笑)
- 7
麺の周りにきゅうり、ハムをのせる。市販のタレ3分の2をかけたら、残り3分の1をオクラとろろと混ぜる。
- 8
タレで下味をつけたオクラとろろを中央にもり、プチトマトを飾る。お好きな具材でどうぞ。
コツ・ポイント
オクラとろろにタレ少々で味をつける (とろろは真っ白な方が綺麗なので、濃いタレのつけすぎに注意)。茹で上がった麺は熱く、手の匂いがつきやすいので、菜箸を使ってほぐす事。
似たレシピ
-
☆とろろんとろろのスタミナ冷やし中華☆ ☆とろろんとろろのスタミナ冷やし中華☆
「マルちゃん正麺 冷やし中華」のもちもちの麺が、とろとろのとろろをまとってああ美味しい♡お試しあれ~(*^▽^)/☆♪ チョイコ -
-
マルちゃん正麺冷し中華でトロロつけめん マルちゃん正麺冷し中華でトロロつけめん
長芋とろろのスープで食べる冷し中華風つけめんです!とろろが麺に絡まって美味しい!夏バテ解消にぴったり(^^) みほきのこ -
-
マルちゃん正麺で新タマネギ彩り冷やし中華 マルちゃん正麺で新タマネギ彩り冷やし中華
インスタント麺の冷やし中華も彩りよく盛りつければ立派な御馳走に♪野菜もたっぷりとれて栄養バランスも抜群! シャア専用料理長 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20022927