♡牛スジの塩煮込み♡

スージー&ジル @cook_40037780
圧力鍋で柔らかい♡
シンプルな塩味の煮込みです
おつまみにいかがですか?
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた1品です!
綺麗な牛スジが安く手に入り無性に食べたくなったので再現してみました
作り方
- 1
下準備として牛スジをボイルします
- 2
アクや油が浮いてくるので取り除きます
- 3
アクがとれたらザルにあげます
- 4
流水で汚れや油を洗い流します
- 5
1~2㎝角に切る
(少し赤みがあってもOK) - 6
圧力鍋に牛スジを入れ生姜のスライスを入れる
(生姜の皮でもOK)
(ネギの青い部分でもOK) - 7
☆を加える
- 8
圧力鍋を強火にかけ圧があがったら弱火にして10分煮ます
- 9
その間にこんにゃくを1~2㎝角に切る
- 10
鍋に湯をわかし臭みをとります
ザルにあげておく - 11
10分後
火を切り圧が自然に落ちるまで待ちます - 12
油が出てるので
余分な油はすくい取りのぞきます - 13
こんにゃくを加える
- 14
★調味料を加える
再び火にかけ5分ほど煮ます - 15
最後に醤油を加えます
- 16
できあがり~♡
半日から1日置くと牛スジに塩が馴染みます - 17
器にもりつけたっぷりとネギをかけていただきます
- 18
お好みで一味・七味唐辛子をどうぞ!
- 19
お好みで粗びき黒胡椒もどうぞ!
コツ・ポイント
おつまみ仕様で味が濃いめです
塩加減はご家庭の味で調整して下さい
圧力鍋がない場合は厚手の鍋で柔らかくなるまで煮込んで下さい
塩が多めなので温め直し煮込んでいくと濃いめになりますのでご注意ください!
レンジで温めるのをオススメします
似たレシピ
-
-
-
-
-
牛すじの煮込み☆圧力鍋なしでもトロトロ! 牛すじの煮込み☆圧力鍋なしでもトロトロ!
圧力鍋がなくても簡単にトロトロの牛すじの煮込みが作れます。ご飯のおかずだけでなく、お酒のおつまみにも最高です。 うえぽんたろう -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20023064