☆牛スジの煮込み☆

まっきゃん。
まっきゃん。 @cook_40108844

寒い季節にはもってこいの煮込みです☆
このレシピの生い立ち
牛スジって安いですよね!午前中に買い物に行ってGETです。

☆牛スジの煮込み☆

寒い季節にはもってこいの煮込みです☆
このレシピの生い立ち
牛スジって安いですよね!午前中に買い物に行ってGETです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛スジ 500g(2P)
  2. ごぼう 1本
  3. こんにゃく 1袋(200~250g)
  4. ゆで卵 お好きなだけ
  5. 800ml
  6. 醤油 80ml
  7. 50ml
  8. みりん 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ3
  10. だし 適量
  11. しょうが(千切りorスライス 1カケ
  12. 味噌 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。

  2. 2

    こんにゃくを手でちぎる。ゆで卵をゆでたお湯であく抜きする。

    ごぼうはささがきにする

  3. 3

    ゆで卵をゆでたお湯で、牛スジを切らずにそのまま茹でる。

  4. 4

    ゆでている牛スジの赤みがなくなったら湯きりし、好みの大きさに切る。

    (下準備のお湯はココで捨てる)

  5. 5

    下準備が済んだ食材と、調味料をすべて鍋に入れ、あくを取りながら良く煮込む。

  6. 6

    圧力鍋であれば、1時間位で出来ると思いますが、普通のお鍋でもじっくり半日煮込むと美味しく出来上がります。

コツ・ポイント

牛スジは一度沸騰したお湯で煮てから切るとスムーズです。
食べきった後に残るスープは、カレーなどに入れるとコクが出て美味しくなるので捨てないでくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まっきゃん。
まっきゃん。 @cook_40108844
に公開
慣れない専業主婦に奮闘中の毎日です。冷蔵庫や食料庫を上手に片づけしながら、楽しく簡単に調理して、見た目豪華に食卓を飾りたいとい!家族の美味しい笑顔が明日の原動力につながります。
もっと読む

似たレシピ