もやしとエビと香菜のエスニック風の和え物

*nob* @nob_05
まな板、包丁不要でレンチン、混ぜるだけで作れる、おつまみにぴったりな1品★簡単手軽に作れるので家飲みが気軽に楽しめます♪
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ」でGABANさんの「あらびきガーリック」を使用★ちょっとひと手間なにんにくを刻んだりすりおろしたりする手間なく手軽に料理に使え、おつまみも簡単に作れます♪
もやしとエビと香菜のエスニック風の和え物
まな板、包丁不要でレンチン、混ぜるだけで作れる、おつまみにぴったりな1品★簡単手軽に作れるので家飲みが気軽に楽しめます♪
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ」でGABANさんの「あらびきガーリック」を使用★ちょっとひと手間なにんにくを刻んだりすりおろしたりする手間なく手軽に料理に使え、おつまみも簡単に作れます♪
作り方
- 1
電子レンジ対応の耐熱容器に、もやし、冷凍むきエビ、酒を入る。
- 2
ラップをして600Wの電子レンジで約2分ほど加熱調理をして、水気をしっかりきり、粗熱をとる。
- 3
電子レンジ調理している間にナンプラーだれの材料を順番に入れてよく混ぜ合わせる。
- 4
お皿に工程2と一緒にパクチーを盛り、食べる時にナンプラーだれをかけていただく。
コツ・ポイント
ブログでの「もやしとエビと香菜のエスニック風の和え物」の作り方~!
→https://blogs.yahoo.co.jp/nobunobu19772000/39020021.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
似たレシピ
-
-
-
パクチーと蒸し鶏とナスのエスニック和え物 パクチーと蒸し鶏とナスのエスニック和え物
蒸し鶏とナスをナンプラーとレモン汁で甘酸っぱく仕上げたエスニックな和え物♪☆パクチー大好き☆冷たくして夏の常備菜にお勧め 気まぐれ♡雨おんな -
エスニック風キャベツと豚肉のレンチン炒め エスニック風キャベツと豚肉のレンチン炒め
ハウスエスニックガーデン タイ風クッキングペースト トムヤムミックス だけで味付け★調理はレンチンのみ♪包丁まな板不要! *nob* -
手間なしエスニック風レンチン海鮮やきそば 手間なしエスニック風レンチン海鮮やきそば
冷凍シーフードミックスに、ハウス食品さんのエスニックガーデンを使えば包丁やまな板など不要★耐熱容器1つ!レンチンだけで♪ *nob* -
-
-
-
-
エスニックだれdeおつまみパクチーサラダ エスニックだれdeおつまみパクチーサラダ
クミン、レモン、ナンプラー、にんにく、唐辛子などで作るエスニック風のたれでいただく、おつまみ感覚でいただけるサラダです♪ *nob* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20023293