*ほっこり♪里芋の味噌そぼろ煮*

カナルセット
カナルセット @cook_40050043

ねっとりほくほく里芋とひき肉のこってり味噌味がよく絡まっておいしい◎
ヘルシーだけどボリュームのある一品。
ご飯が進む!
このレシピの生い立ち
里芋の煮物を、若い子にもウケる味付けにしたいと考えたレシピ。
これなら煮物でも、物足りなさを感じないし、ご飯にもとってもよく合います。
豆板醤を少し加えてピリ辛にしてもおいしいです◎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 里芋 中6個(約400g)
  2. 鶏ももひき肉 100g
  3. サラダ油 小さじ1/2
  4. 生姜すりおろし(チューブでも) 小さじ1/2
  5. 1カップ(200㏄)
  6. ☆顆粒和風だし(ほんだし) 小さじ1/2
  7. ☆醤油、砂糖 各大さじ1
  8. ◇味噌(あれば赤) 大さじ1
  9. ◇みりん 大さじ1
  10. すりごま 大さじ1
  11. 片栗粉 小さじ1
  12. ◆水 小さじ2
  13. 青ねぎ小口切り 適量

作り方

  1. 1

    1、里芋は皮をむき、少し大き目の一口大に切って(大きくなければそのまま)水にさらしておく。

  2. 2

    鍋にサラダ油と生姜を入れて弱火にかけ、鶏ひき肉を加えポロポロに炒める。肉が白くなったら水気をきった1と水、☆を加える。

  3. 3

    沸騰したら、アクを丁寧に取り除く。アルミホイルの落し蓋をのせ、弱火にして10分煮る。

  4. 4

    落し蓋を取って、小さめの器に煮汁少々と◇を入れて味噌を溶かし、鍋に加え混ぜる。弱中火にして里芋に煮汁をかけながら煮る。

  5. 5

    煮汁が少なくなってきたら、(里芋が半分以上見える位)混ぜ合わせた◆を回し入れて混ぜ、とろみがついたら火を止める。

  6. 6

    すりごまをふりかけて全体に混ぜる。器に盛り、青ねぎを散らす。

  7. 7

    見るからにご飯が進みます。笑

コツ・ポイント

・2では、里芋がちょうどきれいに入る大きさの鍋をチョイスしてください。
・4では、煮汁で伸ばすことで味噌を溶かしやすく、ダマを無くします!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カナルセット
カナルセット @cook_40050043
に公開
できるだけ身近な食材と調味料で、初めての方でもわかりやすいレシピで作れる料理を紹介していきます。instagramもやってます→@kanarecette
もっと読む

似たレシピ